見出し画像

褒めて伸ばしてください

こんにちは。ありゃれんです。

INFJ、大雑把に人について考えていて、また一つ思いついたことを。

noteに書きたいことや人のあれこれについて、最近ぱっと閃くことがあって、INFJらしいなーと思っています。


さて今回の内容。

私は昔から、これがダメ、ここがいけないなど、出来たところよりもミスを指摘されるのが苦手です。

そりゃ成長過程には必要ですけれども・・・
もっとバランス良く伸ばしてほしいな、って思います。

「ここはこの方がいいよ、でもここは出来たね」
といった加減で。

だから褒めてくれる人が近い所にいた時は、楽しく学べてました。
その方が成績も上がってた。気がする。
(これは私の主観でありやや偏見ですが、海外ズの先生方は、
 この点本当に上手だと思います。ダメ出しと褒めがすんごい的確。)
まぁ義務教育において苦手分野を克服するのはほぼ必須なので、モチベなんて無いような状態で慢性的にやってました。

あとピアノをやっていた時は、あんまり記憶がないんですが、
とにかくミスを減らす、癖を無くすっていうのが大きくて、
だんだん「もーイヤ!です!」ってなってました。

細かいことは省略しますが、音楽・楽器をやる人って、どうしてもそういった方針で教育されるんですよね。だからやり続けられるか否かっていうのは、人によるのかもしれない。

それも含めて思うのですが、

どうかINFJさんHSPさんは、褒めて伸ばしてください。

もちろんINFJさんに限りません。でも何で真っ先にINFJかっていうのは、色々と考える理由はあります。

繊細で色々キャッチして、人のために何でもやりがち。

批判が多いと、「もっとやらないと」って疲弊するのが早くなってしまうと思います。バランス良く、出来た所・改善できる所を指摘してあげれば、得意も伸びながら、「出来る」が増えていくはず。

ミスの指摘ばっかりだと、そりゃ嫌になりますよね。


これはちょっと私の偏見なんですが、INFJさんって、
「やれば出来る人」が多いイメージです。
推測ですので、「違ぁう!」ってことも勿論あると思います。

自分のやり方になんだか合わないとか、批判やらミスの指摘やらが溢れてくると、スイッチオフしちゃうような。

でも「やろうと思えばやり遂げる力はある」って、自分の中では無意識にわかっているんじゃないかな、と思います。
でも実行に移す気力がなかなか無い。

「またミス指摘されんの嫌だわぁ」とか、
「どうせうまく出来るのが当然なんでしょ」とか
「やる意義わからなくなってきたわ」とか
思っちゃうせいで、本領発揮できない。

でもそこを何とか自分に言い聞かせて、自分が納得できなくても、結果を出しに行こうとするのがINFJさん。
かもしれない。

やるならもっと、気を楽にしたいところ。

そう考えてもやっぱり、褒めて伸ばしてほしいです。


「褒めると調子乗るからダメ」とか、
「褒めて伸ばしてくださいっていう人は甘え」とか、
たまーに見ますが、そんなことないですから。
叩かれたその場所まですぐ戻ってくるやろなんて、安易に思わないでくださいな。

引っ込めて逆に出てくるのなんてチンアナゴぐらいでは?
知らんけど。

偏見ですが、日本は「叩いて伸ばす」方式が根強い感じだなーと思っています。今はそうでもないかもしれないですが。
それで伸びる人、よくそれで士気を保てるなぁって思います。強いなぁ。

一つのミスで凹みやすい、一喜一憂しやすい私には、ちと難しい。
「甘いもんでも買って帰ろ!」ってすぐ逃げがち。
でも何も考えてないわけじゃなくて、
「あぁ自分はできない子、今度はやっちゃいけない、ちゃんとやらなきゃ・・・」
ってすんごい考えてる。
「ミス駄目絶対、ミス駄目絶対」って自分にめっちゃプレッシャーかけてる。それが憂鬱にならないわけがない。

だから、できたところを「できたね」って言ってくれたら嬉しい。
そしてそれ以上に、言い方をどうか考えていただきたいのです。

「あ、ここミスしてるよ。気をつけてね、次からやらなきゃ大丈夫だからね。こっちはちゃんとできてる、いいね〜その調子」
なーんて感じで言われたら、こっちのやる気もあがります。
やる気が上がるというか、続けようって気になるというか。

20なんぼにもなって甘えた事言ってんじゃねぇよ!

ホント弱っちぃな自分?

多分この豆腐メンタルは改善不能です。
でも自分が人に何かするとき、自分がされて嬉しいように声を掛けられるのは偉いぞ。
人の長所に目を向けて、人を褒められる人でありたい。

そんな人に出会いたい。


とにかく、INFJさんHSPさん、いやそれに限らずですね、
褒めて伸ばしてくださいな。


また取っ散らかった感じになってしまった。
申し訳ナスです。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

ありゃれん
サポートしていただけましたら大変光栄です。お代は大切に使わせていただきます。