看護師妻の1日 平日ver.
「看護師って忙しいんでしょ?」とよく聞かれますが、僕が回答します。
忙しいです!
だけど、それだけじゃないんです。
看護師であり、母でもある妻の平日ルーティンを、今回は少しご紹介します。
もちろん、毎回この通りじゃないんですが、だいたいこんな感じです。
朝の部
5:30 起床、1日のスタート
朝が早いのが妻の日常。
5時半に目覚めると、まず1階に降りて自分の朝ごはんを食べ、歯磨きやお化粧をササッとこなします。
その後、息子の朝ごはんの準備を開始。
この時間、まだ家の中は静かです。
6:20 息子を起こす時間
2階の寝室に向かい、息子を抱っこして1階に降りるんですが、ここで1つの「あるある」が発生。
息子がまだ夢の中にいることです。
そんな時は、とりあえず和室に息子を寝かせ、目が覚めるのを待ちます。
6:30 息子の朝ごはんタイム
たいてい、息子は自然に起きてくれるんですが、まだ寝てる時は「そろそろ起きようか~」と軽く揺すって起こします。
目が覚めたら息子をハイチェアに座らせて、朝ごはんを食べさせるのが定番の流れ。
7:00 オムツ替えと着替えタイム
ごはんを食べ終わったら、次はオムツ替えとお着替えタイム。
保育園に行く準備が整うと、息子も少しずつ活動モードになってきます。
7:30 保育園へGO!
息子を車に乗せて保育園へ送り届け、そのまま妻も職場へ出勤。
保育園と妻が働く病院は200メートルほどの距離なので、この移動が比較的スムーズです。
保育園の場所選びに成功したので、ちょっとした「時短ライフハック」になってます。
夜の部
夕方のルーティンは、妻の「残業あり無し」で変わります。
ここからは2つのパターンをご紹介します。
パターン①:残業なしの日(外来勤務の日)
18:00 保育園のお迎え
残業がない日は、18時ごろに仕事が終わり、すぐに保育園にお迎え。
そのまま息子を連れて帰宅します。
19:00 息子の夕ご飯タイム
帰宅後、まずは息子に夕ご飯を食べさせます。
この時間帯が一番バタバタするかも。
19:30 夫婦で夕ご飯
僕(夫)が夫婦の夕食を準備しているので、ここで夫婦の食事。
貴重なコミュニケーションタイムです。
19:50 お風呂&パジャマタイム
僕がお風呂に入れ、妻がパジャマに着替えさせます。
ここで息子の歯磨きも完了させます。
協力プレイです!
21:00 寝かしつけ&自由時間
僕と息子が2階に上がり、寝かしつけます。(必ず絵本を読んであげます)
一方、妻はお風呂に入ってリラックスタイム。
ここから寝るまでは妻の自由時間。
22:00~22:30 就寝
だいたい22時頃には就寝。
妻の朝は早いので、しっかり休んでくれたら安心です。
パターン②:残業ありの日(病棟勤務の日が多い)
19:00~20:00 職場を退勤
病棟勤務の日は、だいたい残業があるので遅くなります。
その時は、妻から夕方に電話があるので、息子のお迎えは僕が行きます。
そしてご飯も食べさせます。(男2人の時間です)
19:30~19:50 夫婦で夕ご飯(時間があれば)
もし妻が早めに帰ってこれた場合は、夫婦で夕ご飯を食べる時間が確保できますが、忙しい日は難しいことも。
19:50 お風呂&パジャマタイム
ここで先ほどの協力プレイ発動!
21:00 寝かしつけ&自由時間
僕と息子が2階の寝室に行き、寝かしつけタイム。(絵本読み聞かせ)
妻はその間にお風呂に入り、リラックス。
21:30 夕食(食べていなかった場合)
もし夕ご飯を一緒に食べられなかった場合は、ここで二人で遅めの夕食をとります。
作り置きなどを冷凍庫に入れているので、それを食べることが多いです。
22:00~22:30 就寝
明日のためにエネルギーをチャージします。
いつもありがとう
こうして振り返ると、妻の1日は忙しさに満ちています。
看護師としての仕事に加えて、家族を支える妻。
いつもお疲れ様。
そしてありがとう。
今回はここまで!
また次回お会いしましょう!
X(旧Twitter)で看護師妻との生活を中心につぶやいています。
https://x.com/sakuma_yuuuu
我が家の細かい家計簿や、貯金1000万円貯めた方法を有料noteに公開しています。
看護師妻との結婚生活を赤裸々に書いた書籍はこちらです。