日記「クッキー」
朝食は11〜12時、リンゴ酢水。
昼食は12〜14時、豆乳ヨーグルト(キウイフルーツ、冷凍パイン、蜂蜜、オリゴ糖)、大豆粉クッキー。リンゴ酢水、カボチャ。
オヤツは15〜16時、緑茶、そば粉と胡麻のクッキー。
夕食は18〜20時、緑茶、豚しゃぶモヤシ。オクラ。焼きシメジ、こだわりフランク。カボチャ。豆乳ヨーグルト(煮リンゴ)。
今日やったこと・出来事メモ。
潜在意識書換音楽やアファを聞き寝る。
そば粉を調理する。
リンゴを煮る。
ゼリーを作る。
小説制作。
寝床でストレッチ、ドローイン。
24時就寝。
そば粉と胡麻のクッキーを焼いた。今回は隠し味に醤油と味醂を少し入れたが、いくらか食べると飽きる。次は、すり胡麻を入れずに作ってみようかな。
ココアやレモンのクッキーなら、いくら食べても飽きないのだが、何が違うのだろう。
5個300円で購入したリンゴ。
派手なキズやイタミは見られない代わりに、完熟には遠い見た目のもの。そんなリンゴの芯を取り除き、圧力鍋にブチ込み、甜菜糖をかけて、弱火でコトコトした。
レモン汁を少量かけたら、ステキな桃色になった。煮崩れていたけど、ゼリーに入れてみた。卵とじ風な見た目になった。
今日はYou Tubeで「モノノ怪」を見た。15年経つらしいけど、名作だと思う。登場人物も背景も、何から何まで凝っている。何もかも全部がステキ。
「四畳半神話大系」は、どこで視聴できるのだろうか。TV放送を見て気にはなったけど、放送時間が深夜だったから、リアルタイムで観るの難しかったのだよね。ワンセグを利用しなくなってからは、録画も難しくて、じっくり観賞する機会に恵まれない。
小説制作は進んでいる。たぶん。