sakurako

マスターアートワークセラピスト/ アーティスト/MBA 0歳児子育て中。 夢はアトリエを開くこと。 アートワーク活動や子供のことなどを思いのままに更新していきます。 https://lit.link/sakusakuart

sakurako

マスターアートワークセラピスト/ アーティスト/MBA 0歳児子育て中。 夢はアトリエを開くこと。 アートワーク活動や子供のことなどを思いのままに更新していきます。 https://lit.link/sakusakuart

マガジン

  • アートと物語

    アートに物語をつけたものを連載していきます。

  • 読書記録

    主にアートや子ども、心理学などに関わる読書の記録をしていきます。

  • アートセラピー体験のお話

    アートセラピーの体験についての記事です。

  • 子どもアート

    子どもを対象としたアートワークについての記事です。

  • イベント・ワークショップ企画

    主催したイベント・ワークショップ企画についての記事です。

最近の記事

  • 固定された記事

アートセラピーとは?

今年の5月からアートセラピストのファシリテータコースに通い始めて8か月が経過しました。何度か記事でも紹介していますが、アートセラピーについて説明したいと思います。 アートセラピーって何? 「アート」と聞くと苦手意識を持ってしまう方がいらっしゃるかもしれません。苦手意識のある方はセンスや上手い下手を気にされたり、美術などの成績が悪かったから…と思われる人もいらっしゃるのではないかと思います。 「アートセラピー」では、個人が自由に表現する中で、内側にあった自分の無意識を客観的

    • 【アートと物語】冬に芽吹く花

      こんにちは。アートワークセラピストのsakurakoです。 もともとこちらのnoteはアーティストとしてアートを描きはじめた頃に作品などについて書いていこうと思ってスタートしていました。 アート作品はinstagramのアーティストアカウントで公開しています。 (ほとんどがデジタルアートになります) 過去に描いた絵も含めて、今後また書いていけたらなと思っています。 アートセラピーのワークのひとつに アートに物語をつけていくものがあります。 物語をつけることによってイメージ

      • 読書記録「『好き』を言語化する技術」 をつかってアートセラピーを語ってみる

        こんにちは。アートワークセラピストのsakurakoです。 最近、言語化についてはもっと磨いていきたいと思い、 本を読んだりセミナーに出てみたりしています。 そんな中で「『好き』を言語化する技術 推しの素晴らしさを語りたいのに『やばい!』しかでてこない」を読んだので、この本で学んだことを生かしてアートセラピーについて語りたいと思います。 なぜこの本を手に取ったのか? アートセラピーについて知らない方たちやアートを自分とは遠いものと思われているような方たちが このnoteを

        • アート体験 世界を旅するアート

          こんにちは。アートワークセラピストのsakurakoです。 ここ数日久しぶりに胃腸の風邪に罹ってしまい 4日間39度の発熱としばらく食べ物をうけつけることができず、とてもつらい日々を送っていました。 妊娠中のつわりを思い出すほどの体調に加えて発熱でした。 子どもを見ながら自分の休養は難しいので家族に頼り、なんとか回復することができました。 やっと回復した時にアートワークカフェの時間をいただけたので 心身共に癒されることができました。 わたしは自分でしばらくアートに触れる時間

        • 固定された記事

        アートセラピーとは?

        マガジン

        • アートと物語
          1本
        • 読書記録
          3本
        • アートセラピー体験のお話
          6本
        • イベント・ワークショップ企画
          3本
        • 子どもアート
          5本

        記事

          2度目の「絵詠み」

          こんにちは。 アートワークセラピストのsakurakoです。 先日、絵描きアーティストの樫内あずみさんの個展へ行ってきました。あずみさんはわたしが大好きなアーティストさんのおひとりです。 この記事ではあずみさんに描いていただいた絵について紹介したいと思います。 樫内あずみさんのオーダー絵画 あずみさんは3年前ほどにSNSで出会ってから大好きなアーティストさんで、自然物をモチーフにした作風で木の板に直接何層にもわたって描かれています。 更に個展では「古道具のように愛される絵

          2度目の「絵詠み」

          読書の記録『児童精神科の看護師が伝える 子どもの傷つきやすいこころの守りかた』

          こんにちは。アートワークセラピストのsakurakoです。 3連休はいい天気でしたね。 最近はブクログに読書記録をつけるようにしている(カテゴリ分けするだけで感想とかは入れられる余裕はできていないです・・・)のですが、子ども(現在8か月)を見ながら隣で読書していることが多く今月は3冊読了。 併読中の本は6冊です。 わたしはアートセラピーや育児の中で子どもと関わることが増えました。 子どもへどのように関わるべきか、声がけなどについてはモンテッソーリ教育などもオンラインで受講し

          読書の記録『児童精神科の看護師が伝える 子どもの傷つきやすいこころの守りかた』

          開催報告「いろいろ色んな色の世界~絵の具をつかって遊ぼう~」

          10/6(日)に公園で絵の具をつかった親子向けアートワークを主催させていただきました。 自身にとっては初めて主催した親子、野外イベントでした! 今回は一緒に約2年間のアートセラピーの学びを共にした方と2人で企画させていただきとても心強かったです。 当日は夜から朝にかけて雨が降っていたのですが 準備を始める頃には雨はやみ、なんとか開催することができました。 今回参加していただいたのは子どもが8名、親御さんが5名でした。 ウォーミングアップはフィールドビンゴをつかって公園で五

          開催報告「いろいろ色んな色の世界~絵の具をつかって遊ぼう~」

          絵本の紹介ーぼくはカメレオン

          10/6に公園で親子を対象とした絵の具のイベントを開催させていただきました。 そちらのご報告は後ほどさせていただきたいと思います。 アートワークの導入に使った絵本をご紹介します。 いろんな色をつかった絵本はいくつかありますね。 なかでも好きなのは「いろいろへんないろのはじまり」や「いろいろいろのほん」など3原色が混ざり合うことを楽しめるお話だなと思います。 対象が今回小学生低学年がコアであったことや、アートワークの時間配分、公園でのワークということを考えて色々と悩みに悩ん

          絵本の紹介ーぼくはカメレオン

          読書の記録『アート脳』

          こんにちは。アートワークセラピストのsakurakoです。 私は読書が好きで毎回10冊ぐらいを併読(積読も)しています。 ジャンルはさまざま読んでいますがこちらのnoteでの読書記録はアートや絵本、こども、心理学などに関わる本を読んだ際に紹介していこうかなと思っています。 『アート脳』という本について読んだので、印象に残ったことなどをお伝えできればと思います。 わたしの知る限りでは専門書やアートセラピーの本ではなく、一般向けの書籍として科学的にアートが健康にかかわるという

          読書の記録『アート脳』

          コラージュで自分を表現する

          こんにちは。アートワークセラピストのsakurakoです。 涼しくなったと思ったら蒸し暑かったり 早く秋にならないかなぁと思っているこの頃です コラージュについてはこれまでの記事でも触れましたが また、学びの中で先日つくったアートを紹介したいと思います。 これまでの記事はこちら ▼ 今回は自分でつくったアートの中にどんな意味がこめられていたのかを振り返ってみます。 それぞれ、1枚目はウォーミングアップでつくったもの 2枚目は「いまの私」、3枚目は「なりたい自分」をテーマ

          コラージュで自分を表現する

          忙しいお母さんこそアートでリフレッシュ!

          こんにちは。現在0歳育児中のアートワークセラピストsakurakoです。 私は妊娠中にマスターアートワークセラピストとしての資格を取得し、 わたし自身も積極的にアートワークの体験をすることを意識して取り組んでいます。 こんなに育児で忙しいのにアートなんてする時間ないと思う方もいらっしゃるかもしれません。 しかし、これが私のリフレッシュ方法のひとつであり、思考の整理、自己認識などで役立っています。 また、体験をすることで色んなアートワークのアイディアにもつながり刺激になっていま

          忙しいお母さんこそアートでリフレッシュ!

          氷アート

          今日は久しぶりのぐるぐるの日! 夏らしいアートワークで氷を使ったアートをしました。 氷に埋まってしまった海のいきものを救出したり 絵の具を垂らして色とりどりの氷をつくったり かたちをとってみたり 穴をあけて色を入れてみたり 終わってから氷をアイスホッケーにして遊んでいる子も! いろんな氷の遊び方がありました^^ 氷はひんやりしていて気持ちよかったです。

          氷アート

          私のパレット

          先日、子ども未来のサポーターとして発達障害の親子向けの絵の具をつかったワークに参加させていただきました。 パレットに自分たちの好きな写真をコラージュしていき、そこから広がる世界はどんな世界が広がっていくかというワークでした。 パレットからインスピレーションを受けたり 自分の好きなものを描いたり ひたすら絵の具を混ぜることを楽しんだり 白い箱をおうちに見立てて入ってみたり 印象的であったのは親御さんもそれぞれにアート表現を楽しんでいらっしゃったことです。 夢中になれる時

          私のパレット

          わたしの海~認知症の方向けのワークを体験して

          こんにちは。毎日暑いですね。 8月は毎週のようにアートセラピーに関わらせていただいています。 認知症の方向けのアートワークのサポーターを体験させていただいた時のことについてお話します。 夏ということで「わたしの海」をテーマにしたアートワークでした。 絵の具でポンポンと台紙に色付けして 夏の素材(シーグラスや貝など)をコラージュしていくものでした。 ローラーで色をつけ終わった後に 海が近いところにお住まいだった方が故郷の海のお話をされていることがとても印象的でした。 皆さ

          わたしの海~認知症の方向けのワークを体験して

          グループアートワーク企画

          先日は古巣のグロービス(MBA)生対象のアートワーク企画をさせていただきました。今回はアートワークのあとにオリカナさんの美味しいご飯を食べる企画とのコラボでした。 テーマは「わたしの世界」私が創り出したい世界を表現するアートワークでした。 MBAを学んでいるときに必ず志の授業があって、みんなその時に志を定めて自分の目指すビジョン(世界)を深めてきました。 卒業して、その世界をまた違ったアートというかたちで客観的にみることができたワークだったのかなと思います。 ウォーミングア

          グループアートワーク企画

          絵本づくり講座-主人公誕生-

          先日から「わたしの絵本づくり講座」が始まりました。 この講座は体験を通して自分を知ることや「絵本作り」のプロセスに興味があり受講を決めました。 あらすじや構成を練るような通常の絵本作りとは違い、 思いがけないアートを描き進めていくうちに、物語になっていくような絵本作りです。 前回の記事でもふれたように絵本の世界はわたし自身も好きで 自分もいつか描いてみたいなと思っていました。 1枚のアートから物語が生まれる体験はこれまでもしてきたことですが ひとつの物語としてアートを描き、

          絵本づくり講座-主人公誕生-