![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124706633/rectangle_large_type_2_ea3628def29be3c9280de479942f6aa6.jpeg?width=1200)
プラネタリアTOKYO(有楽町)
コニカミノルタのプラネタリウムに行きました。
冬やお天気の悪い時の東京での過ごし方にオススメです。
これからのクリスマスデートにもいいですよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1702704708629-AV8bILSLqx.jpg?width=1200)
ラブラブのカップルシートもあります。これはミニチュアの模型。かわいいね。
こちらは売り切れていたので私たちは一般席。
まあもうラブラブでもないもんね😅。
![](https://assets.st-note.com/img/1702704558837-y7IBqwycBl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702704579600-WmWhPOofOT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702762674166-2o7SLNoMDC.jpg?width=1200)
本編上映前の待ち時間は、クリスマスイルミネーションのウェルカム映像が見れます。
この映像は写真撮影オッケ~です。
今回私が見た作品は
アラビアンナイトヒーリング
〜星空が舞う夜〜
でした。
異国情緒あふれるアラブの地。
人々が祈りを捧げる美しいモスクの映像に心が奪われます。
アラブの幻想的な砂漠の夜や、アラブと星の繋がりなどのお話の映像が見れます。
VIVANの砂漠を思い出しました。
上映中はアロマの香りに包まれてリラックスできます。
繊細で儚いサンドアートも良かったですよ。
ナレーションは森崎ウィンさん。
シリウスやプレアデスなどの星の話を聞いていると懐かしく感じました。
一応sakuさんは宇宙人ですから。
夜空に浮かぶたくさんの星。
みんなで見上げる神秘的な星空に感動です。
たくさんの星の中から体験したい事があって、私は今地球に来ているのだなと思いました。
その体験の一つ、子育ての最終回のお話はまたお伝えしますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1702704610299-uG8X1wGKvs.jpg?width=1200)
これは25日まで開催の星空クリスマスマーケットの会場での映像です。
ここは無料で見れる場所です。
クリスマス限定のカフェのメニューもありした。
有楽町に行かれたらちょっと休憩に寄るのもいいですよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1702704640414-OhnYmaM9uv.jpg?width=1200)
カップルでも家族とでも、1人でも楽しめるプラネタリウム。
映画を見る感覚で作品を選んで星の世界を体験してみてはどうでしょうか?
お仕事でつかれた時、一人立ち寄る贅沢な時間を生活に取り入れてリフレッシュされるのもいいですね。
くれぐれもいびきをかいて寝ないでね。
いいなと思ったら応援しよう!
![saku](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137689670/profile_4133ce96cf52ab28399d44bd5558d055.jpg?width=600&crop=1:1,smart)