
【シニアの旅日記】②北鎌倉へ
✩11月29日
いつものように朝4時には目が覚めてしまう二人。
ホテルの部屋から美しい富士山を眺めて、今日も1日やる気になります。
やる気になりすぎて、北鎌倉に7時半についてしまいました。
お店も開いていないので、散歩でもしようと歩いてみましたが、方向が悪かったのか住宅ばかりで休むところもありません。

仕方がなく第1目的の明月院の前で待つことにしました。
ディズニーランドで慣れているので、1時間立って待つのは平気な我が家。
🍁
✽明月院
さすがに早すぎて明月院の前に観光客は誰もいません。
お寺の人が竹箒で丁寧に落ち葉を集めておられました。
門の前だけ掃き清められると思っていたら、1時間ずっと辺りの落ち葉を集めておられたのです。

「風情がなくなりますね」
と笑顔でおっしゃられ、その後受付のお仕事につかれました。
お疲れ様です。
美しく保たれる観光地は、こうした人の毎日のお勤めがあってのことで、見せていただけることに感謝です。
1時間待った時間は無駄ではありませんでした。

明月院ブルーと言って紫陽花寺で有名ですが、紅葉もいいですね。











🍁
✽長寿禅寺
原則非公開のお寺です。
季節限定公開で、美しいお庭を見れました。
おしゃべり禁止の静かな空間で、皆さん座ってゆっくりお庭に向き合います。
絵はがきをくださったので、お庭の写真は遠慮しました。

お庭の裏手の紅葉だけ写させてもらいました。


実物はぜひ皆さんの目でお確かめください。
🍙
✽点心庵
建長寺の門前にある禅茶寮です。
建長寺直伝の建長汁(けんちん汁)などが味わえます。

薄味で野菜がホクホクして美味しかったです。

彫られているそうです

鎌倉蜂蜜を使ったカレーやプリンもありますよ。
🍁
✽建長寺
建長寺についてはフォローしているpopoさんが美しいお写真と詳しくまとめられた記事があるので、こちらをオススメするという他力本願sakuです。
是非ご覧になってください。



本尊地蔵菩薩坐像
🖌️
✽葉祥明美術館
大好きな葉祥明さんの水彩画、油彩画、デッサンなどの原画を見ました。
一階はミュージアムショップで無料で入れます。
そのショップのレジで美術館の入館料を払って奥に入ります。
作品を見るだけでなく、まるでお家に遊びに行ったみたいに可愛いお部屋をのぞいたり、椅子に座って絵本を読んでくつろげるコーナーがあります。
ゆっくり時間をとってお出かけするといいですよ。
一人でも楽しめ、優しさに癒されきっと元気になれます。



🍁
✽円覚寺
紅葉がとても綺麗な場所でした。
駅から一番近いので、最後にお参りしました。
創建の主な目的は蒙古襲来で戦没した多くの霊を敵味方なく弔うことだそうです。
優しいお寺に綺麗な紅葉。







初めての北鎌倉でした。
まだ見どころはありますが、早めに観光は終えて藤沢に帰ります。
目的はまだ先ですから。
🍺
✽まつだ家
夕飯はホテルの近くにしました。
このお店にどうしても食べたいものがあったからです。

ボリュームありすぎ
お刺身も美味しかったです。

お腹いっぱいになります

食べちゃった写真で失礼します

伊達鶏の山賊焼き
山口県の岩国に「いろり山賊」というお店があります。
まつだ家のご主人はそこで食べた山賊焼きの味をオリジナルに再現しておられました。
大学時代にドライブがてら夫とよく山賊焼きを食べに行った、懐かしい味でした。
まつだ家さんは一つ一つの食材やドリンクまで、国産、無添加にこだわっておられ鎌倉野菜も食べれます。
📚️
おまけコーナー

「自分とかないから」は鎌倉に行く前に読んだ本です。
鎌田東二さんはnoterさんです。
分厚い本ですが、とても面白いのでお寺に行く前に読んで行くといいですよ。
今日も読んでくださりありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
