見出し画像

滋賀を旅するあなたに   彦根城と竹生島ほか



コロナ禍の2021年6月
人のいない彦根城の旅の記録です。
普段と違う空間を知ってください。

彦根城

美しい国宝の天守
少し小ぶりだけど品があります

お堀に囲まれた広い敷地は
急勾配の階段もあり
なかなか攻めるのは大変だったでしょう。

お城の中も急な階段ですが
眼下に広がる景色に
余は満足じゃと
殿様になった気分になれます。

見ごたえのある彦根城。

歩きやすい靴で
時間をたっぷり取って行きましょう。
なぜならあの人にも会えるから。

詳しくはこちらで勉強しましょう。

もういいかーい もういいよー


じゃーん


どらやき持ってるぼくドラえもん 
え?違うって?

コロナでソーシャルディスタンス 
ゆったりまったり登場します。

人だかりの中のひこにゃんじゃなく

目の前に立って
可愛くポーズをとり
一対一で見つめ会える時間でした。


パフォーマンスがゆるくてゆるくて
ほっこりと癒やされます。
井伊家2代当主を雷雨から救った
招き猫がモチーフだそうです。

皆さん絶対会いに行ってください。 
とても優しい気持ちになれますから。 
辛かったコロナ禍の日々を忘れさせてくれますから。

スケジュールを 
ひこにゃんサイトで確認してからね。

今はもう人だかりのひこにゃんかな
それは日常が戻ってきたということ
みんな幸せだってことだね
それがいいんだよね

玄宮園 池泉回遊式庭園  


近くの若き日、井伊直弼が過ごした
埋木舎にも行きました。 
 
本当は出世競争から離れて 
学問や文武で生きたかった人なのかも。

安政の大獄や桜田門外の変で
あまりいいイメージはなかったのですが
彦根に来てすこし考えが変わりました。

当時の日本を守るには仕方がなかった
決断だったのかもしれません。
命をかけてでも。

 
人のいない静かな彦根で
激動の時代の日本を少し学びました。



竹生島

神の住む島として
古来から信仰を集めています。
ずっと気になっていた場所


連絡船でちょっとした船旅が楽しめる


美しい琵琶湖


都久夫須麻神社が見えます



宝厳寺唐門は国宝 美しい


宝厳寺本堂 日本三弁財天の中でも
最も古い歴史を持つ
大弁財天を祭っています。


都久夫須麻神社本殿 国宝 
 
琵琶湖の龍神を祭る拝所

静かに琵琶湖に向かって祈ります。

黒龍が湖から登ってくるという神木



安土城郭資料館

小さな資料館ですが
なかなか面白かったのです。

 
ケーキカットみたいにバッサリと
これはびっくり 中の構造がわかリます。
歴女にはたまらないでしょう
キムタクはいません



多賀大社

 

鳥居をくぐると
広く清々しい空間
命の親神様がおられます。


 
今回はこちらに宿泊。


器に井伊家の家紋
少食の私には夕食でもいいくらいの朝食

彦根城に1番近く
小さいけど?大浴場があります。
夜はライトアップした彦根城を
お湯に浸かりながら眺められます。

👿余の城じゃ。
 美しい城じゃ。  
コロナ禍で人がいなくて独り占めで

風呂上がりはビールやジュースの
サービスもあります。 
テラスでお城を眺めながらの一杯。

👿よきにはからえ


お部屋はちょっと狭いけど
キャッスル側に泊まれば部屋からも
彦根城が見れます。

👿まことか
 かたじけない

👿朝食も満足じゃ。
 スタッフ方もあっぱれじゃ。 
 三方よしの近江商人じゃな。

あれ?殿様は城の中にいるはずです。
あなたは誰?

👿もはやこれまで 
 これにて御免


さて次回は滋賀の
近江八幡をご案内します。
まだまだ楽しめる滋賀県です。

                      
                               saku旅行社
                                妄想部適当課saku




よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは若いクリエーターのサポートに使わせてもらいます。愛の循環をありがとうございます。