![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94803398/rectangle_large_type_2_f4610938dc20a88c2cb2f6bc93d7f393.png?width=1200)
Photo by
tukamatter
イノマーの話
何年か前からネットで話題になってた「家ついて行っていいですか」のイノマー回を初めて見た。敬称はつけない方がいい気がするからつけない。
どこかのシーンでイノマーが自分を指して「これがリアルだよ」みたいなことを言ってた。傍目に死がもうすぐそこまで迫ってる人が懸命に生きようとしているのを見せられたら真に迫るものがある。命をさらけ出している人を前にしたら、人は正面から向き合わざるをえないのか。だから真剣に見た。
食べることが出来なくなって、ガリガリになって髪もなくなってお爺さんみたいになって、それでもステージに立つ。手術の後も癌で変色して腫れた喉も隠そうとしない、全部見せる。客に「笑ってくださいよ」なんて言って笑う。自分が客席にいたとして笑えるとは到底思えないけど、なんて強い人なんだろう。「死力を尽くして」とか「命を燃やして」とか、言葉にするのは簡単だけれど、そんな言葉の枠では収まりきらないような、凄いものを見た。