
【日記】不定スーダラ週報20230814週
前回
夏季長期休暇真っ最中小旅行
休日にだらけて過ごすと体調不良になり結果休暇後半には腰痛になるというパターンを長年繰り返してきたので今年は回避したいと早朝といっても7時位なので一般的には遅いくらいの時間に起床ストレッチスクワット等朝のルーティンを終えた後この期間限定で近所の海まで速歩きを決行朝とはいえなかなかの暑さでわずか20分弱歩いただけで汗だくになり帰宅後昨夜の残り湯がちょうどいい加減に温度が低下しているのでそいつに飛び込んで汗を流し体温を下げた後湯を抜いて浴槽を洗浄するということをしてみたらこれがなかなかいい感じ流れるようにスムーズな進行をするので気を良くしその良い気分のままで少量の米飯に生姜にんにく大根を摩り下ろしてポン酢とごま油を滴下して半分程喰らい残りの半分には納豆を追加して完食+昨夜の残りの味噌汁という実に健康的な朝食を済ませコーヒー豆を挽いて淹れ休憩しながら飲んだ後若干の読書をしたのだけど自分のパターンとして読書のための時間をわざわざ割くという癖がないので読書量としは大したことはなくしかし空き時間とかトイレに入っている時間とかに本を持ちこんで読んで小刻みにページを稼いだりしていたその後株為替等のチャートに目を通すのだが円安進行が激しくて危険な水準に達しつつあったため為替は殆ど手を出さず調整基調にあった株中心に下がったら少量追加また下がったら少量追加というちょびちょびしたトレードに徹していてまぁまだまだ調整は続くと考えているのでこのパターンを継続する予定でいる今日あたり円は若干あげてきているようだけれども短期的にも長期的にもどうみても円安基調に変化はなくトレンドは変わっていないので現在のちょっとした下げもこれはこれで単なる調整と考えているしまた今週もそれなりに指標発表あったり週末にはジャクソンホール会議でパウパウ発言があったりもするのであまり積極的に手を出す気は無し場合によっては放置投資の方は淡々とやるだけなので良いとして連休中も同様に前述の通り生活も淡々としていた(笑)そして土曜に県内のアリーナ会場でなにわ男子のコンサートがあり娘と妻が参加するということで私は送迎と犬の世話という事に当初はなっていたのだが送迎と言っても片道2時間弱の距離であり送ってから帰宅するという選択肢は無くかといって猛暑の中コンサートの間犬とともに車内で待機していたら一人と一匹で死亡の可能性もあるのでやや考えて会場至近の宿を探して予約できちゃったので思いがけない小旅行となってしかし宿で犬の散歩をした後は特にすることもなく読書しながら結果的に爆睡しそれなりの休息にはなったので良しコンサート後に妻子を迎えに行き途中のスーパーでおかずを買って室内で私は飲酒妻子は食事でまぁちょっとコスト的にはかかったけれどもなかなか楽しかった翌日チェックアウト後はどこにも寄らなかったので午前中には帰宅夜は早めに入浴して早めに飲酒開始し録画しておいたドラマ「最高の教師」を観ていたら芦田愛菜演じる鵜久森叶がラストで死亡自分的予想では九条先生を殺すことになる犯人は鵜久森なのではないかとしていたのでそういう意味でも衝撃的だったし極めて好きなキャラクターだったのでそういう意味でもショックだったが展開としては面白くなったので複雑な心境まぁちょっと芦田愛菜の泣きの芝居に頼り過ぎの帰来はあるけれどもこの人もうすでに貫禄が出てきていて存在感が桁外れだなと言う感想とにかく表情の変化が素晴らしいと思うそういうわけで本日からはまた労働になるわけだが中番なので午後から出勤であるこの連休が明けたら短期間断酒を試みようという気持ちもあってそれはやってみたいと思うけれどもちょっとした手違いで酒類が多めに残ってしまったのでそれを飲みきった段階から断酒を試みようと思ってはいる思ってはいる思ってはいるけれども正直自信は無い