![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38833749/rectangle_large_type_2_9939dcc0545a85777ba9287227104454.png?width=1200)
泉州ケアサービス 阪口公一 メルマガ vol.3
泉州ケアサービス 阪口公一 メルマガ 2020年11月15日 発行 vol.3
お世話になっております。
泉州ケアサービス株式会社 代表取締役 阪口公一です。
本日、3回目のメルマガになります。よろしくお願いいたします。
月イチ程度の発行となりますので、お手すきの時に気楽にお読みいただき、末永くご愛読いただけたら幸いです。
私は、2015年、5年半前に20年間のサラリーマン生活を経て、全く未経験の介護業界に、フランチャイズというカタチで脱サラ、独立起業を致しました。
多くの失敗や、そこからの学び、多くの方に助けられて、なんとか現在、少しずつですが、自分の理想に近づきつつあります。
脱サラあるある、
起業副業あるある、
フランチャイズあるある、
介護あるある、
そしてそこからの学びや気づきをシェアするというカタチで、少しでも、皆さんのお役に立つ情報をお届けできたらと思っています。
vol.2を発行させていただき、新しい出会いをたくさんいただきました。
もしよろしければ、Zoomで気軽にお話しませんか。
よい情報交換ができるかもですので、お気軽にご返信ください(^^)
今後も、ご意見やご感想をこのメールに返信くだされば、非常にありがたく、それにお応えしたり、シェアさせていただくことで、双方向のプラスになるようなメルマガを目指します。
今後ともよろしくお願いいたします。
★トピックス1★
○ANAが副業解禁!
http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M872823&c=6224&d=06a5
コロナの影響が至る所に出てきていて、ある企業では、40代の早期退職制度も導入され、いよいよ、会社に依存する時代では無くなってきました!
変化が激しく、マスコミの煽り等で、余計に不安も大きくなりますが、いい意味で、自由な時代になりました!
ベーシックインカムなどの制度を早期に実現して、全員が安心して暮らしながら、自由な発想で働ける世の中にしていきたいですね。
★トピックス2★
〇お泊りデイに逆風?!
http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M872824&c=6224&d=06a5
在宅支援機能強化を図る観点から、 GH、 小多機、看多機における緊急時ショートステイの外部利用受け入れ促進に向けての要件緩和が検討されたとのこと。
我々お泊りデイにはかなりの向かい風です(>_<)
デイサービスの本来の機能と役割(在宅での生活機能の維持又は向上を目指し、必要な日常生活上の世話及び機能訓練を行うこと)を再確認して
お客様のニーズと満足の追求をしていこうと思います!
■■ 今月のテーマ━━━━━━━━━■■■
====================
健康寿命を延ばそう!
====================
僕は、ほとんどテレビは見ないので、YouTubeがとてもよい情報収集源です。プレミアムはCMもなく、スマホの画面をオフにしても音声がながれるので、とても便利でおすすめです!!
最近は、サラタメさんや本要約チャンネルさんなどのYouTuberさんが、話題の書籍をとてもわかりやすく、シンプルにまとめてくれてるので、本を読むのが、苦手になってきました(^-^;
さて、今日は話題のLIFE SPAN!
中田のあっちゃんが
分厚い本をわかりやすく解説されてます!
http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M872825&c=6224&d=06a5
老いなき世界!
老いは病気??
薄毛や肥満やタバコも病気にしてる医療業界が
今度は、老化まで病気に??
あの波平さんが54歳、お舟さんが48歳、サザエさんが24歳なのに
石田ゆり子さんは51歳(^^;;
食や医療が格段に良くなり
やはりひと昔前とは大違いになりました!
不老不死!!
誰もが一度は憧れるけど、かなりブラックなイメージもあります。
ベジータやフリーザがどうしても叶えたい夢(^^;;
不老不死になるのはともかく
高い確率で、我々は100歳まで生きられるでしょう…
ネタバレになりますが
健康に長生きするためには
○食事を減らす!
○軽い運動!
○サウナ!
身体を少し追い込むことで
メトホルミンという物質が出て
それをあまり使用せずに温存していくのがいくのがいいらしい(^^;;
とても納得で、個人的には、結構できてますが
サウナも定期的に行ってもう少し追い込んでみようと思います(^^;;
僕も来年50歳(^^;; キムタクもいっこ下の49歳(^^;;
明らかに子供の頃イメージしてた50歳とは違ってきてます!キムタクと一緒にするなって(^^;;
そしてまだまだ人生の折り返し地点!
この良い時代に生まれて来たのなら
思いっきり元気でイキイキとした100歳を目指したい!
そのために一日一日を大切にしていきたいと思います!!
メルマガページ、バックナンバー
http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M872826&c=6224&d=06a5
今後、ご案内が不要の場合はこちらからよろしくお願いいたします。
https://a10.hm-f.jp/index.php?action=C1&a=664&f=10&g=5&c=6224&code=944350f2274478f3f27fe5386e6fac85&fa_code=ce0d03ed14917faaccfdf1814cf8346f
--------------------------------------------------------------
登録よろしくお願いします〜
■阪口公一 LINE公式アカウント
http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M872827&c=6224&d=06a5
■Twitter
http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M872828&c=6224&d=06a5
■泉州ケアサービス株式会社
HP http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M872829&c=6224&d=06a5
弊社は和泉市と堺市でお泊りデイサービス「だんらんの家」や、街かどデイハウス
「ポケットパークつばさ(コミュニティカフェ〜風〜)」を運営しております。
>>http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M872830&c=6224&d=06a5
>>http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M872831&c=6224&d=06a5
>>http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M872832&c=6224&d=06a5
また公的介護保険適用外の家事代行サービスも行っております。
>>http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M872833&c=6224&d=06a5
さらに、老人ホームをお探しのケアマネージャー様、
ソーシャルワーカ様に代わり、ご条件に合った施設をお探ししご紹介致しております。
>>http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M872834&c=6224&d=06a5
10月17日に、サービス付高齢者向け住宅「ファミリー観音寺町」をオープンいたしました!
>>http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M872835&c=6224&d=06a5
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
お気軽にcontact@s-c-s.netか
http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M872836&c=6224&d=06a5
までお問合せください。
-----------------------------------
SNSでも発信しています!
-----------------------------------
Twitter
http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M872837&c=6224&d=06a5
Instagram →
http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M872838&c=6224&d=06a5
http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M872839&c=6224&d=06a5
http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M872840&c=6224&d=06a5
facebook→
http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M872841&c=6224&d=06a5
http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M872842&c=6224&d=06a5
http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M872843&c=6224&d=06a5
youtube→
http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M872844&c=6224&d=06a5
http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M872845&c=6224&d=06a5
泉州ケアサービス株式会社ブログ
http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M872846&c=6224&d=06a5
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
泉州ケアサービス株式会社
代表取締役 阪口 公一
〒594-1111 大阪府和泉市光明台2-11-29
TEL:0120-881-536 FAX:0725-51-7397
e-mail:contact@s-c-s.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━