#夏の写真
京都の五条の橋から写した鴨川の空の写真です。
京阪電車🚃五条駅から近い開化堂さんへお邪魔した後に写しました。
私は、雑誌で見た茶筒がどうしても欲しくて、勇気を出して買いに行きました。滅多にしない
贅沢なお買い物でした。
開化堂さんのお店には
茶筒だけではなく珈琲缶やパスタ缶など大きな物もあり、夢の世界でした。
私は事前に予約が必要かを電話でお尋ねしてからうかがいましたが、お店の方はとても親切で温かく迎えてくださいました。
迷いましたが私は、お茶が100グラム弱入る
高さ95ミリ直径65ミリの小さい茶筒を2つ買いました。 四葉のクローバー柄とティーポット柄です。どちらも素敵で何とも言えない雰囲気があります。経年変化も楽しめて、痛めてしまった時には修理してくださるのが安心ですね。
大切に使う宝物です。
この茶筒のふたを開ける時、ふと、あの夏の日の空を思い出します。
私は、鴨川に掛かる
四条や三条や出町柳の橋からの景色が大好きなのですが「五条も良いなあ」と、あの日初めて感じました。
気持ちの良い青空に、雲がポコポコ浮かぶ大らかな景色を忘れません。
夏は暑いから苦手だけれど、空はどこまでも青く、白い雲はモクモク、ワクワクをくれるのが嬉しいですね☁️