![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143482844/rectangle_large_type_2_35497c2902414d16f085c1490153d3d9.jpg?width=1200)
ネジネジの花観察②下の方から咲き出してます🎶
こんにちは😃
ネジバナさんの花穂、下の方から咲いてます。かわいい😍美しい、健気。
まだネジネジには見えないのですが、、これから少しずつ花穂がネジネジ
になっているのが分かりやすくなるのでしょうか?ほんとに不思議な花ですね。
あれれ?「花穂」でよいのでしょうか?
もしかして「茎」?
改めて少し調べますと、国立科学博物館のページにありました。
「花穂」ですね。
こちらが昨日の朝
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143485039/picture_pc_8ff1a79ceb9b6da1c5b9ef0a054bbe9f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143485235/picture_pc_6e302e7315f9428129b4c87a5a1c0780.jpg?width=1200)
去年の今頃はこんな感じ
↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143485548/picture_pc_4a61524ef08c9bda5e7fbc927088898d.jpg?width=1200)
だいぶ違いますね^_^
どちらも、いろいろな植物が混在して😆😁雑な感じでお恥ずかしいです。
が、あくまでも自然の野原をイメージしています😄よろしくお願いします。