
【Foodie diary 美味日記②】世界の料理 お弁当編
世界の料理が好きだ。
旅行好き、エスニック好きから高じて、
いろいろな国の美味しいものが食べたいと
常に望んでいる。
日本でも海外旅行気分は味わえる!!
日本にも美味しいものはある!!
とのことで、
新シリーズ 世界の美味しいもの
世界というかアジアだな、、お弁当編
①ランプライス Lamp rice
from スリランカ
南青山、神保町など、いくつか店舗がありそう。
ランプライス とは、、
バナナの葉に包まれているのが特徴!
バナナの葉には殺菌作用もあるようで、スリランカのお弁当的な感じ

じゃーん
中身はこちら

ココナッツオイルとスパイスとターメリックで炒めたご飯らしい。
よくわからぬが美味しい!!
見た目パンチあるが、意外とさっぱりしていた。
よくビリヤニでも使われるあの独特のちょっと細長いパラパラとしたお米。
→バスマティスライスと呼ぶらしい。
白米よりGI値が低く、血糖値の上昇がゆるやかで、ビタミンB群やミネラル、食物繊維などが豊富に含まれているらしい。
ココナッツオイルも肥満予防とか免疫向上とか美容にも良いイメージ
そしてお弁当ではないけれど、、
おかずとして頼んだ、こちらもとても美味しかった!!

コラ マッルンというらしい。
野菜炒め的なものだが、、なんだか、とっても心に残るおいしさだった。
(食レポ下手)
ココナッツがこちらにも入っていて、
つまり!
見た目パンチあるけど、意外とあっさり、美容にも良いというのが感想。
②ナシチャンプル From インドネシア
美味しくてたまに思い出す味は、こちら。
比較的、曜日固定のフードトラック。

ナシはご飯、チャンプルは混ぜるという意味らしい。他のメニューも色々トライしてみたいと思うものの、あまり機会がないので、チャンス逃すまじといつもナシチャンプルになってしまう。気楽に食べれるところ、開拓したい。
③番外編 台湾の駅弁

昔の生活圏上、台湾新幹線のものが一番多かったけれど、台鉄のも美味しい。
台北駅は、結構販売時間が限られている。



世界の料理探索、続けたい✈️。