2014年 早めの総括
レッスン自体は週末まで行うのですが、年末忙しくなりそうなので、ちょっと早めに総括を行います。
【教室行事】
今年は、発表会を初めて開催した2010年から5年目となり、
「5回記念教室コンサート」
とさせていただきました。
ホール開催の運営も、3回目になったので少し慣れてきたかな、という感じですね。
まだまだ運営、ステージングは勉強が必要です。
発表会が、保育コースの就活生に合わせて早めに開催された関係上、普段「冬の勉強会」として行っていた勉強会が、今回は「秋の勉強会」となりました。
この時期にしてよかったのは、年末バタバタしないということ。
昨年は、カフェコンを2月にやることに決めていたので、勉強会からカフェコンまでの準備が結構大変でした。だからというわけではなく、学校行事も一通り区切りがついた11月のおしまいというのは、時期的になかなかいいのでは、と思いました。
【募集・通学状況】
今年は出入りが多い年になりました。
退会される方はそれぞれのご事情があるので、お引き止めできなかったケースばかりでした。
ただ、後ろ向きな退会は1つもなく、それだけはよかったなと思います。
入会された方が、退会される方とほぼ同じくらいの人数なので、プラスマイナスゼロで現状維持です。新しい方も、勉強会でしっかり演奏できたので、来年の発表会がちょっと楽しみです。
【今年の生徒の特徴】
YPFやステップなどに挑戦する子が少しずつ増えてきて、教室全体が前向きにひたむきに努力する子たちになってきたような気がします。
もちろん、マイペースで曲に取り組む子もいて、そういう子もいていいのだという空気もできています。そういう子であっても「頑張っていない」のではありません。その子なりの成長が見られています。
大人チームも、生徒さんが増えてきて安定するといいなと思います。みなさん、自分なりにピアノを楽しんでいる方ばかりです。
保育コースは、設立5年目でやっと、成果が出てきたという感じですね。
保育・学校教育と街のピアノ教室の関わり方について、生徒さんにもいろいろ教えていただいた年でした。
【今後の課題】
まだ外部ステージへの挑戦をしていない生徒さんへの呼びかけを続けていきたいと考えています。
保育コースに関しては、地域でまだまだ定着させていき、「あま市内で保育ピアノを勉強するなら、この教室!」といっていただけるようになりたいものです。(これはあと数年かかるかもしれませんが)
【今年を振り返って】
教室しては、今年は実をいうと「運営」についていろいろ考えさせられた1年でした。
自分の教室ですから、なんでもありなのですが、統一感がないのもどうだろうかとか、自分がやってきたことがよかったかどうか、そういったことを振り返ってみた年でした。
いろいろなことがあった2014年、8年目でしたが、全体にはよい流れに乗っていると感じています。
地域で元気なピアノ教室として、来年もまだまだ前進していこうと考えています。
<追記>
なぜか2013年の総括記事はなく。
1年飛んで2014年の総括記事です。この年は確か、年末ぎりぎりまでレッスンするから早めにまとめたんだった。
人の入れ替わりは激しかったですね、本当に。
そういう入れ替わりが多い年がこの年だったかもしれません。
(2022・1・10)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?