1年半の休学後、復学して1年…【ASD×ADHD女子大生】
1.はじめに
私はASD、ADHD、APD/LiD、社交不安障害などを診断されている現役女子大生です。
私についてはこちらから👇
精神障害者保健福祉手帳2級
障害基礎年金2級
を受けています。
障害者手帳についてはこちらから👇
障害基礎年金についてはこちらから👇
今回は、1年半の休学から復学した、大学での1年についてを語っていこうと思います。
2.休学理由
私はこれまで、社交不安障害の症状や抑うつ症状のため、なかなか対面授業に出席することが出来ませんでした。
しかし私が入学した大学は、通信制ではないため、授業の3分の1の出席が必須です。
そのため、1年半もの間、欠席が嵩張り、毎度失格寸前になったところで休学願を届けて、休学を繰り返していました。
3.オンライン受講が(一部)解禁された2年目(2023年)の後期
私は今まで対面での出席がとても困難な状況だったのですが、1年半経った2年後期から、診断書と一緒に配慮申請を出したら、
オンラインでの受講が一部許可されました!!
とてもありがたい😭
オンラインであれば、体調が多少悪くても受けられるし、社交不安障害の症状も出ないので本当にありがたいです。
ただ一部の科目だけですので、半分以上の科目はオンラインにはなりませんでした。
オンラインでの受講許可が出た科目(6単位分)は全て、無事単位を取得出来ました。
その他にも座席指定など色々な配慮をしてもらい、無事合計12単位分を取得することが出来ました。
失と書かれているものは、出席数が足りていないものです。検とか書かれているものは、検定合格による単位振替です。
中には成績がAAのものもあり、成績発表当時は初めての単位取得に舞い上がりました。
4.さらにオンラインで受講ができた3年目(2024年)の前期
大学生として迎える3回目の春。
またオンラインでの受講を許可してもらえるかどうかと、ドキドキしながら、合理的配慮の申請書を提出しました。
そして結果(返答)は…
6科目がオンライン可
1科目が半分程オンライン可
5科目がオンライン不可(対面出席必須)
まさかのお願いした半分以上の科目がオンラインで受講可能に…!
そして、オンラインで受講させていただいた科目はもちろん、半分オンライン可能だった1科目と、オンライン不可だった科目も1科目、きちんと出席しきることが出来ました。
まだ成績は発表されていないのですが、テストもそこそこにはできていたので、単位も取れていると思います。
今期は16単位取得見込みです🙌
5.おわりに
今まで休学&復学を繰り返していた私ですが、直近1年はとても頑張った!!偉いぞ!!(誰も褒めてくれないので自分で褒める)
調整していただいた教授方には感謝してもしきれません。本当にいつもありがとうございます。
ここまで読んでいただいた方もありがとうございました✨️
次回は合理的配慮についての具体的なことでも書こうかな…