![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167442986/rectangle_large_type_2_87545a03c4b4ad3cf12165cd08661d55.jpeg?width=1200)
永遠の新規による関口和之推し活④ウクピク25th記念クリスマスチャリティコンサートレポ
イベント概要
ウクレレピクニック25th記念クリスマスチャリティコンサート
日時:2024/11/30(Sat.) 15:30-18:30頃
会場:横浜市開港記念会館(ジャックの塔) 講堂
※なおこのコンサートの前に、出演者の一人でもあるつじあやのさんのX'masワークショップが開催され参加者は楽しく「きよしこの夜」を教わっていました
![](https://assets.st-note.com/img/1735297435-oaTKud7vItMY4FcqEp2VJszD.jpg?width=1200)
オープニングアクト
四弦戦隊ウクレレ仮面1号・2号(JazzoomCafe&エバラ健太)
講堂入り口からステージに向かって歩きながらグッズの缶バッジを客席に配る二人
二曲披露(どちらも曲名不明)
以後、一部を除く大半の出演者は一曲ずつ披露
「~」で繋げている場合はメドレー
出演者表記はイベント公式ページの記載に準拠
「関口和之」の表記は基本「( ̄灬 ̄)」という顔文字です。
第一部
Keiko & Ryoukei
♪すてきなホリデイ
エバラ健太
♪White Christmas
island calling(松本ノボル+okei+elli)
♪All I Want for Christmas(恋人たちのクリスマス)
machiko*maui
♪一年で最高に素晴らしい時(It's the most wonderful of the year)
EbAk
♪ジングルベル
かのんぷ♪
♪パッヘルベルの「カノン」~それが私の夢だから
デイジー☆どぶゆき
♪ジングルベル・ロック
JazzoomCafe
♪Last Christmas~Christmas Kiss(オリジナル)
パニオロ山内
♪Please Come Home Christmas
勝誠二
♪パッヘルベルの「カノン」(クリスマスバージョン)
休憩
![](https://assets.st-note.com/img/1735297992-2W47SpPENYgIxcXmFiwZkGyf.jpg?width=1200)
第二部
キヨシ小林
♪賛美歌
♪(不明)
♪メキシコ
※いずれも正式名称不明。情報提供募集中
E KOMO MAI
♪きよしこの夜~ロカビリー
つじあやの
♪ジングルベル
♪風になる
IWAO
♪コナ・サンセット
MC
IWAO「今はコンサートサイズのウクレレを使う人が多いけど、どこへでも持って行って弾けるのがウクレレの良い所だと思うので僕はずっとソプラノ(サイズ)です。これはセカスト(2nd Street)で買った4900円のウクレレ……に7万円のフレット、8万円のヘッドを付けて、イタリア製コード4万にドイツ製のアンプ25万円を繋げてます(笑)。あっ、あと滑り止めが2000円(笑)。
♪<December>ウクレレ クリスマス
※IWAOさんのプロフィール紹介で、ウクレレと出会ったきっかけとして佐橋佳幸(^^)氏の名前が出て、山弦ファン二年目の筆者は驚きました。推し( ̄灬 ̄)のラジオ番組のレポ(小倉博和ʃ⊖̺⊖λゲスト回!)によると、どうも下記のいきさつがあった様です。
関)あのね。山口岩男君がね
ウクレレをもつきっかけというのが実は佐橋君だったんですよ
小)そうですよね。山口岩男さんがアルバムを出す時に・・
関)シンガーソングライターだった時に、佐橋君がウクレレをたまたま持ってきてて
小)そうです、そうです
当時、僕もレコーティングに参加してたので、当時から知ってたんですけど
いきなりあんなにウクレレな人に。
関)そうそうそう!
99年か98年に、僕はこれからウクレレでいきます!って
小)あ!ウクレレ宣言
関)ウクレレ界のクラプトンになります!って
小)いい男ですからねぇ
関口和之+IWAO+YANAGIMAN
MC
( ̄灬 ̄)「(IWAO君は)仕事でもないのにうちのスタジオに入り浸って……」
IWAO「お互いウクレレ買ったのに一曲も弾けなくて……二人ともビートルズ好きだからってアレンジした曲をやります。」
♪CAN'T BUY ME LOVE
(間奏)
( ̄灬 ̄)「IWAO君は車で六時間かけて来てくれました~。」
MC
今回のコンサートの売上の一部が、ハワイウクレレ財団(会長:( ̄灬 ̄))へウクレレミュージアム建設のために寄付される事になっているという話題を受けて
( ̄灬 ̄)「ハワイのステートアーカイブ(州政府の機関)とウクレレミュージアム建設について話しまして、いよいよ実現に向けて動き出してきました(筆者注:この部分の発言者は厳密には不明。情報提供募集中)。ウクレレを好きな人達がここを目指そうという場所を作りたいと思います。」
♪北風小僧の寒太郎
イントロ&Aメロ前の部分でハーモニカを吹いてから「北風~♪」と歌うのが間に合わなかった事を謝罪(正直吹き慣れてない感はあった)
三番まで歌い終わった後
( ̄灬 ̄)「寒太郎は今で言うと『893(はちきゅうさん)』でした。寒太郎は、『いつまでもそれはまずい、子供達の為になる事をしよう』と、海外に行きました。海外では寒太郎はこう呼ばれているそうです……サンタクロース。」
オリジナルの歌詞で四番
( ̄灬 ̄)「北風小僧のサンタクロース♪」
\サンタクロース!/
( ̄灬 ̄)「ウクレレ~弾き弾きやってきた~♪」
↑こんな歌詞だった様な気がしますが、違ったらごめんなさい
出演者&ワークショップ参加者全員
♪きよしこの夜(ワークショップ講師のつじあやのリードによる)
イベント終了後は、2Fで御手洗いを済ませたついでにジャックの塔内部の見学可能な箇所を沢山写真撮影しました。横浜・みなとみらい地区はお洒落な近代建築や貴重な遺構、直接は残っていなくても面影が今の街と共存していて、羨ましい限りです。
そんな歴史的な会場で様々な世代のウクレリアン達が一堂に会する……そんな時間・空間に立ち会えた事を幸せに感じます。改めまして、出演者の皆様、スタッフの皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。
2024年末のご挨拶
記事公開がクリスマスに間に合わず申し訳ございませんでした。
筆者は翌日2024/12/01(日)開催のメレカリキマカ2024も一般参加しましたので、ライブレポ(1933ウクレレオールスターズ部分)は来年公開予定です。まずは文字起こしから……(苦笑)
今年は「メモしておかないと忘れてしまう」事に気付き、これまでやってきたラジオ実況以外にもライブやイベントのレポやメモを取る様にしました。内容によって当noteかX(Twitter)本アカ連動のはてなブログかうp先は異なりますが、メモを活用して定期的なアウトプットが出来たら良いなと思います。
今年一年、関口和之推しbotにお付き合いくださりありがとうございました。来年は初めてサザンオールスターズのオリジナルアルバム発売に立ち会えるのが楽しみです。まずはその日まで、お互い元気に頑張りましょう!!
![](https://assets.st-note.com/img/1735302636-39BWtIiV5dGawPTn40EDepQf.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![某botの中の人](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33424507/profile_f06ca34f3b9df692e63006d0e2304a8c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)