見出し画像

目標出すのこわいこわい病

1月に、目標とかやりたいことを掲げた人はおるかね?

私は、わりと毎年なんらかの形で年末に振り返ってみて、来年は〜なんて考えて書いたりします。
あんまり見返さないんだけども 笑

今年は数秘術を発信してるAZさんの影響あって、2024年にやりたいこと100を書いてみた。
小さなことから、規模大きなことまで。

そこで感じたことを少々!
結論いうと、苦手だなって改めて思った。笑
売り上げ目標とかダイエットで〇〇キロになるとか、数字が入るものもそうだし、彼氏作る、結婚する、家買う、車買うみたいな欲しいもの系も、苦手だなーって。

とはいえ東京に暮らしてるし、上質なものや経験をすることは出来る環境だから、イメージは出来て、浮かばないわけじゃないの。
いざ書く時に、
ギリギリ叶わなくてもオッケー
みたいな気持ちで、ふわっとした表現につつみたくなるの。
さらに漏れなく、目標というよりも理想の在り方みたいな精神論にどんどん近づいていって
ex)ギブを大切にする etc
なんか目に見えない目標ばかり増えてく。
誰も達成したかどうか、曖昧だからね!笑

要は、叶わなくて落胆する気持ちを想定して、先に自分に対しての慰めや、叶わなくても大丈夫な理由を用意しとく感じ。
書くたびにじんわり言い訳浮かぶから、なんならだんだんダルくなってくる 笑

そして、どんなやりたいことも、目標に対しての行動も、気が向いた時にしかやりません感が、我ながらひどい。

そして2月から、その100のリストを頭の片隅に置きつつ、それを毎日に落とし込めるようにカレンダーを買ってみた。

今のところ、スイスイ埋まらない。
やっぱり逆算的なところがちょー苦手なんだなって再認識。
かわりに、トラブルが起きた時の対応や、臨機応変なムーブはけっこう得意。

さて、この真逆の要素がうまく混ざるでしょうか?
実践あるのみ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?