SNSやソシャゲに人生を縛られていませんか
こんばんは。さきです。
題名をちょっとセンセーショナルな書き方にしましたが、何を隠そう自分の事です。自戒の意味を込めてブログにしました。
今回は今入れているゲームやSNSについて考えてみようと思います。
1.SNS
LINEは使っていた期間が一番長いです。ただ、データ引き継ぎの失敗とかで、何度かアカウントは変わってます。友達も30人くらいで多くもないのに、チマチマ開いてるので、一番ダメなパターンでしょうね。アプリの使用時間制限をかけます。
Twitter(現X)は、2017年からやっているので、7年近くになりますね。メリットは情報の素早さ、例えば地震が発生したとか、○○が発売開始したとか、情報の出処に良し悪しはあるにせよ、美点と言えるでしょう。デメリットとしては時間泥棒、こちらもこまめに開いているので、使用時間は多いと感じますね。また、インプレゾンビなるものも出現し、バズっているポストを見ると、必ずと言っていいほど湧いています。年始の能登の地震では、情報を錯綜させるとして問題視されました。
インスタグラムとフェイスブックについては、先日やめました(完全ではないのですが後述します)。正確には、インスタグラムは閲覧用のアカウントだけ情報収集用に残し、フェイスブックは完全に消去しました。理由としては、他者のストーリーや投稿が酒、ライブ、大勢でうぇーいなど自分にはあまり見ていて心地のいいものでは無かったからです。
2.ソーシャルゲーム
FGOは一番長いです。2018年ごろからやっています。大学受験で一度消しましたが、終了後に再開し今に至ります。好きなサーヴァントはジャンヌオルタ(アヴェンジャー)と不夜城のキャスターです。
他は、「グランブルーファンタジー」「学園アイドルマスター」「ブルーアーカイブ」ですね。正直、FGO以外はほとんどログイン勢です、古戦場の時とかは戻りますが、以前よりゲーム時間は減りましたので、良かったのかなと思います。
3.その他
それ以外だと、Pixivで小説を作っていたり、iPhoneの「ジャーナル」機能で日記を書いていたりします。あと「夢展望」のアプリで女装用の可愛い服をニヤニヤ眺めていたり。Xもそうなんですけど、基本文字でやり取りするアプリが好きなので、今後もそのようなアプリを使うことでしょう。
4.まとめ
結局、自分が一番縛られていたのは、SNSを通じた人間関係でした。インスタとフェイスブックを整理したことによって、2週くらい経ちますが快適になったと思います。XやPixivにも制限をかけてみます。あとは、定期的にデジタルデトックスをすること、その分の時間は読書や体力づくりに充てます。学生生活ももう、終わりが見えていますからね。ゲームやSNS三昧の人生はそろそろ縮小していくべきなのです。皆さんもぜひ、目の前の電気の板に縛られすぎていないかを考える時間を設けてみてください!
それでは、今回はこの辺りで失礼します。
ありがとうございました!