![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52645070/rectangle_large_type_2_859ec70579920738f34a9ed5db4d71b4.jpg?width=1200)
パリの街並のパノラマは◯◯◯から!!
こんにちは!
旅する仮面のさきです。
パリの百貨店には私がいつもお客様にお勧めする
「フォトスポット」があります。
それは、、、
お勧めのフォトスポット!!
それは最上階のテラス!
パリの2大老舗百貨店は、
「ギャラリーラファイエット」と「プランタン」で
両方に最上階のテラスがありますが、
今回はプランタンのテラスからの画像を
紹介させていただきます。
このテラスに立つと「ゴーッ」という
都会独特の車が流れる地響きのような音と共に
視界には大都会パリの街並が広がります。
プランタンデパートのテラスからの眺め!
ここは絶好のフォトスポット!!
その眺めを独り占めできる場所なのです。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52644784/picture_pc_454ffe06d5f8ee36bee3176ad6ddddac.jpg?width=1200)
すぐ下を見下ろせばまっすぐに延びているオスマン通りの街路樹。
この通りの奥の左側、凱旋門の頭がちょこっと飛び出しています。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52644870/picture_pc_61f1e1ddb9655d234c5541a764fee86e.jpg?width=1200)
左奥端にマドレーヌ寺院の後ろ姿。
そして遠くにはエッフェル塔。
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52644906/picture_pc_3e8a8c625ed7c8682593b4987faab833.jpg?width=1200)
頭ひとつ飛び出ているのはオペラ座の後ろ姿。
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52644935/picture_pc_16be4e6c0df867ff6181176b8902f8d5.jpg?width=1200)
遠くにモンマルトルの丘のサクレクール寺院が。
これだけのパノラマを眺められるのは素敵過ぎです!
プランタンでは「デパ地下」は最上階
通常は日本と同じく食品関係は地下階にあり、
「デパ地下」という言葉があるくらいですが、
プランタンに関しては最上階の8階と7階に
それが存在しています。
フランス製の食品、食材がとても充実していて
見て周っていると時間の経過を
忘れてしまうくらい楽し過ぎる空間です。
百貨店の便利なところは複数のブランド商品を
一ヶ所で買えてしまうこと。
あちらこちらに点在するブランドブティックを
周る時間に余裕のない場合は、
(ツアーの場合はたいていそう)
お客様には百貨店でのお買い物をお勧めしています。
お買い物のついでに、例えお買い物の予定がなくとも
最上階のテラスでパリのパノラマを
楽しむことができますよ。
パリの老舗百貨店の再開!
フランスでは段階的な都市封鎖の緩和により
5月19日から飲食店の屋外席での営業や、
美術館など文化施設の再開されたとのことですよね。
長い間休業を命じられていた
パリの老舗百貨店も113日振りの再開とのこと。
待ってました!
といっても私の実際の訪問はまだ先の話ですね。
************
【無料メルマガ配信中!】
海外旅行のプロ
世界を旅する仮面さきが、
表には出せない、
「海外添乗員の舞台裏」を語ります。
こちらにもぜひご訪問くださいね!
メルマガの内容の紹介ページが開きます。
↓
https://fujimurasaki.com/general-note