久々の、生NakamuraEmiさん。
いやー、最高だったーーー。ほんとに。
綺麗な声と音と言葉と。
色んな人の、温かい想いと笑顔と。
NakamuraEmi
「Momi Release Tour 2021」
昨日、横浜BAYSISまで行ってきました。
配信じゃない生のLiveって、2年ぶり位で。
2列目でめちゃくちゃ近いし。
もう・・始まりから感動してしまって仕方なかった。
色々しんどかった時によくよく聴いて、
しんどさに浸れて、助けられた気持ちになった
「東京タワー」。
そして今回、一番聴きたかったかもしれない
「1の次は」って曲。
何かの記事でこの曲のことを話してるEmiさんから、HSPという言葉が出てきて。
この曲に限らず、繊細な言葉や心情が歌詞に溢れているから、やっぱり!感に嬉しくなった。
改めて歌詞を聴くと、共感しかない。
1の次は2じゃなくて、1.1、1.2・・って見えてしまうこと。マジメな自分から変わらなくちゃと思ってたことだったり、マイペースで焦ってばっかりだったり。
曲の前のトークとともに、目の前で歌ってるEmiさんを見たら、泣けて仕方なかった。
柔らかい雰囲気にニコニコ笑顔が、本当に素敵なEmiさんなんだけど、その裏には色んな想いと葛藤と、頑固さや真剣さ、一生懸命さがしっかりあって。それが伝わってくるから、ずっと見ていきたいなと思う人なんだよなぁと。 私も頑張ろう。
HSP気質の人には特にオススメ。
全然共感出来ないって人には、こんな感覚の人もいるよって知ってほしいです。
「1の次は」↓
https://youtube.com/watch?v=QVfYLluiqVY&feature=share
「畑」や「投げキッス」もヤバかった。
何度聴いたかわからない、
Emiさんと言えば、の「yamabiko」↓。
https://youtu.be/BGVUiMskx_U
泥臭くて大好き。
今回はバンドじゃなく、プロデューサー兼ギターのカワムラヒロシさんと2人でのLiveで。色んな工夫で楽しませようとしてくれてて、めっちゃ笑ったし楽しかった!
頷きや目線、笑顔でコミュニケーション取れるの、嬉しいなー。やっぱりLiveって最高だ。
周りを気にせず、泣いたり笑ったりできるから、1人参加も大好きだけど、時には一緒にLive行けたり、良さを語り合えるようなEmiさんファンな友達がいたら、もっと楽しいだろうな。
あぁぁ、ツアー最後のZepp羽田も行きたくなってきた。
好きなアーティストの話になって
名前を出した時に、当たり前に皆知ってる位に
なってくれたらいいな。もっともっと
たくさんの人がEmiさんの歌を聴いてくれますように。