![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133781303/rectangle_large_type_2_effc9bc8f1c79039b47697ec0583fb54.png?width=1200)
昭和オヤジ、激変。
みなさんこんにちは
占星術師スターダストガイドの
大河原沙記です☺️
さてさて、まもなく春分。
占星術的に
2024年の幕開けが迫っております。
この大切な節目の時期は
昨年からスタートして
おかげさまで大好評いただいている
スターガイドレターの作成時期。
(1年間わたしがお手紙でお供するコンテンツです)
ただいまモリモリ執筆しております💪
で、昨年から、
このレターの共通コラムの校閲は
システム+父にお願いしていました。
あ、うちの父は
なにげに出版経験が豊富で。
文章に明るいので、適任なのです
(プライベートな相談は私とシステムのみ。
他人入ってません。レターのみなさんご安心を)
で、そんなこんなで、
1年間、濃い星の情報に触れた結果
風の時代の理解力が格段にアップした父😲
昭和生まれドストライクですから、
✅結婚がゴールで離婚は良くないこと
✅家のことは女の仕事
✅仕事は一つ
✅性別は二択
こんな価値観が強めな世代かと思うのですが
この辺の認識と理解の明らかな変化が
会話からも行動からも
受け取れます🌟
そして、電化製品が壊れやすい
✅水星逆行
はカナリお気に入り。
物が壊れると、
今水星逆行中か?と聞いてきます。笑。
(いやいや星のせいにしすぎw)
そして、私的に昭和オヤジの(言い方)
理解の進化、1番は
性別の価値観あたり!
男女だけじゃないよね。
いろんな性別があるよね。って。
なんなら私だって
男は男らしく
女は女らしく
って刷り込まれて育ってきてますから。
このテーマがオープンになってきたのも、
ここ最近ようやくって雰囲気ですし。
こういう世代によっては
少し理解し難いテーマへも
かなり許容力が上がっているなぁと。
こんな感じで
占星術に縁もゆかりもない、
なんなら興味もなかった
昭和オヤジでさえ
星、使えますから🤓
そして
なんか楽しそうですから☺️
やっぱり星はみんなにおすすめです。
風の時代だからと言って
土の時代の価値観が
オワコンになるって
ことではありません。
でも、知らない世界を
覗こうともしないのはちょっと…
いやカナリもったいないなって思います。
みなさんもぜひ、
興味のあるところから
生活に星を取り入れてみてくださいね。
そして、今年一年スターガイドレターに
参戦くださった皆様お楽しみに❣️
スターガイドレターはちょっと
ハードル高かったってわって人は、
春分ワークショップがおススメ❗️
自分のこと丸わかりの興味深い
時間になりますよ💎
お待ちしています!
ではまた明日!
P.S.風の時代?土の時代?なにそれ?
って方はこの記事がオススメよん👇