![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151380262/rectangle_large_type_2_f89a57778453bd75690551bd7c205914.jpg?width=1200)
ダイエット以上の価値
いつもご覧くださりありがとうございます😊
整体師かあちゃん さっきーです!
今日は小4息子の発達検査へ。
検査は2時間かかるとのこと。
(おつかれ!息子!)
7年前に週1ペースで通い詰めた
五条にある
なぜがわかる
めっちゃロジカルで
オシャンティーな
料理教室リサスに
ふらっと立ち寄ってみたら、
一仕事終えて
パソコンに向き合ってる
りささんに会えた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151390085/picture_pc_93dbd2d2917765dc70bcc8908cea3428.jpg?width=1200)
レッスンには長らく行けてない
私にも、まぁ上がって〜と
作業の手を止めて、
なんか飲むー?と
さらっと手作りのジンジャエール酢を
出してくれた。
リサさんは
脱サラして、
自宅料理教室からほんとに
色んな『コツコツ』を積み上げて
今に至る人。
私のために言いにくいことも
言ってくれるところも
好きポイント😊
(ざっくりすぎてごめんなさい。笑)
私が今、やろうとしてる事、
子どもたちのこと、
今の思い、
諸々伝えたら、
りささんから
少し黙って考えたあと
こんな言葉が返ってきた。
サキちゃん、あのなー。
どんな講座受けたって
結局やるのは自分なんよ。
自分が役に立ちたい人が
何に困ってて
わたしに何ができるかを
毎日考えて、発信する。
信じてきてくれる人を大切にする。
起業塾も行ったことあるからこそ、
思うねんけど、
そういうことの継続でしかないと思う。
やし、起業塾とかそんなんに
たっかいお金払わんときや!
もちろん安く自分を売る必要もない。
3人の子育て、
ましてや手のかかる子どもがいる
中で頑張ってるんやから。
首ブンブン頷いた。
新しい何かの習得に奔走する
んじゃなくって、
今いてくださるお客さん一人一人が
もっともっと快適になるために
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151390162/picture_pc_52d9153d501f4edfd1000d9f373aed38.png?width=1200)
もっともっと
お客さん自身が納得でき、
やる気が出たり
元気になる声かけを追求していこう。
コツコツと。
そう改めて思った。
必ずホンモノを提供する。
私らしさを提供する。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151390316/picture_pc_4b250be795638df9af9ce8e34e5eade5.jpg?width=1200)
いつ何時も
目の前の人を喜ばせたい
そやけど、
そのために
必要なことは
自分を大事に。
家族を大事に。
3人目出産後、
なかなかあと2キロ減らんくて
運動とか置き換えダイエットとか
試みたけどあかんかったんやけど、
今、スルスルなりたい
体に近づいてきたん!!
何してるかってさ、
自分の食事を
丁寧にお皿に盛って
子どもたちの話手を止めて聞きながら
食べる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151390679/picture_pc_af5afb0076ecf7bd220d8feacbb1976f.jpg?width=1200)
あえて飾らないリアルな食事写真を。笑
ママってキッチンで食べたり
何食べたかわからんこと
よくあるよねー。
自分を大事に扱う。
これするだけで
ダイエットになるって
発見したとき
感動やった。
そしてダイエット以上に得られる
満たされた気持ちたるや!
やけど、ここで終わったら私じゃない。
痩せるだけじゃなく
綺麗になりたい。
もっと自信持ちたい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151393660/picture_pc_a803badc603d18558eeed50766a3513e.jpg?width=1200)
もっともっと
たくさんの人に
自分を好きになってほしい。
そうほんまに思う。
だからまず自分が勉強して
我が身で頑張る。
そういう
なりたい自分の追求も
育児のあれやこれの失敗への追求も
私らしく納得いくまで
やってみて
いつか誰かの力になる。
さぁ今日から日曜以外
毎日自分のために
誰かのために
連続投稿していきますー!
最後までお読みくださり
ありがとうございました😊