sakezemi

「日韓酒文化ゼミ」、『似ているようだけど、やっぱり違う!?』 日韓の酒好き文化研究者が日韓のお酒と飲む文化について語り合います。 日韓の最新のお酒事情を紹介しながら、お酒を通じて日韓交流の可能性を探るチャンネルです。

sakezemi

「日韓酒文化ゼミ」、『似ているようだけど、やっぱり違う!?』 日韓の酒好き文化研究者が日韓のお酒と飲む文化について語り合います。 日韓の最新のお酒事情を紹介しながら、お酒を通じて日韓交流の可能性を探るチャンネルです。

マガジン

  • 【MAGAZINE】ヨニの酒便り

    • 1本

    『似ているようだけどやっぱり違う⁉』韓国のメディア人類学者が届ける「日韓の飲酒文化」

  • 【MAGAZINE】オノチャンの酒話

    • 0本

    お酒の研究者が教える日本の酒のあり方

最近の記事

日韓、お酒のつぎたしのやり方が違う!

愛酒家として韓国でも日本でもさまざまな飲み会に参加してきました。🍻日韓の飲酒文化は、あやふやないいい方をなってしまいますが、同じところがあれば、違うところもありますね。今回は、日韓で同じようで違う、お酒のつぎたしのあり方を紹介したいと思います。 日本でも韓国でも飲み会の相手に酒をついであげるという風習がありますね。🍶相手にお酒をついであげることで、好感を表現し、飲み友としての親密感も増やす。ここまでは、日韓同じですね。ところが、実は、お酒のつぎたしのやり方がちょっと違うので

    • 【第二報】書き手を紹介します。

      メイン・ライターの二人を紹介します。 まず、お酒についての社会的研究を積み重ねてきた小野田美都江さん(チャンネル・ネームはオノちゃん)。お酒の歴史から昨今の飲酒文化、酒に関する規制・制度まで、日本の酒のあり方を幅広く解説します。 もう一人は、韓国在住のメディ人類学者の金暻和さん(チャンネル・ネームはヨニ)。長年日本に生活していた経験から、日韓の飲酒文化の同じところ、違うところ、また、韓国の最新飲酒事情を紹介します。 酒好きな二人は、飲み会でも語り合う飲み友です。お互いに

      • 【第一報】日韓酒文化ゼミへようこそ!

        こんにちは!「日韓酒文化ゼミ」です。 『似ているようだけど、やっぱり違う!?』 2023年12月、東京都神保町のブックカフェ「チェッコリ」で日韓の酒好きの文化研究者が登壇し、日韓の飲酒文化について語り合うという、一風変わったトーク・イベントがありました。 日韓のお酒好きの方々が参加し、懇親会まで盛大に盛り上がりました。それがきっかけとなり「日韓酒文化ゼミ」が立ち上がりました。ゼミは誰にも開かれています。ご興味のある方は、まずこのチャンネルの購読を! まず、半年間このチ

      マガジン

      • 【MAGAZINE】ヨニの酒便り
        1本
      • 【MAGAZINE】オノチャンの酒話
        0本