見出し画像

酒蔵公認お燗番による至高の燗酒|SAKETIMES週報【3/1〜3/7】

こんにちは!
日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」編集部の田中です。

SAKETIMESのnoteでは毎週、大の日本酒好きである編集部スタッフがおすすめする日本酒や、先週の公開記事ランキング、注目の業界ニュースなどを紹介しています。

それではさっそく。今週おすすめする日本酒はこちら!

「しぜんしゅ 生酛 純米原酒」(仁井田本家/福島)

画像1

2020年春に惜しまれつつも閉店した渋谷・神泉の名店「燗酒Bar Gats」で店主をつとめていた水原将さんと、渋谷PARCOの地下1階にある「未来日本酒店&SAKE BAR」とがコラボしたイベントでいただいた熱燗。

仁井田本家公認のお燗番でもあるマサさんがつける「にいだしぜんしゅ」の熱燗は、このために生きているのだと思うほど、"至高"だったそうです。

▼ 編集部注目の日本酒ニュース

小澤酒造(青梅市)、田村酒造場(福生市)、石川酒造(福生市)の3蔵が、一合ボトル缶を発売しました。

家飲みも増えている中、飲みきりしやすいサイズで、キオスクなど購入しやすい場所で売られているのもいいですね。

▼ 記事ランキング

3月1日〜3月7日に新規公開された記事の中から、もっとも読まれた3本を紹介します!

3位:ひな祭りに飲まれる「白酒」とは?【専門用語を知って日本酒をもっと楽しく!】

2位:酒母をつくるのは強い酵母を育てるため─「速醸系酒母」と「生酛系酒母」の製法を比べてみた

1位:外出自粛要請により「家飲み傾向」がさらに強まる─ 日本酒の飲用に関する消費者動向調査【2021年】

一番読まれた記事は、皆さんにご協力いただいた、日本酒の消費者動向調査をまとめた記事でした。

コロナ感染症拡大の影響により、家飲みを楽しむ機会が増えたとの結果になりました。どんな状況でも日本酒を楽しんでいきたいですね。

▼ 編集部のできごと

緊急事態宣言が延長されてしまいましたね。

先日久しぶりに外食したのですが、20時終わりってなんだかちょっと飲み足りないんですね。

早く自由に飲みにいける日が来て欲しいです。

▼ 編集部からのお知らせ

SAKETIMESでは現在、Twitterで「燗酒」のハッシュタグアンケートも行なっています。

お気に入りのお酒をぜひ教えてください!

みなさまの投稿お待ちしております。

いいなと思ったら応援しよう!