見出し画像

2024.1.12:志の輔らくごinPARCO2024→L列下手

今日の席はローチケ先行抽選でした。
L列の下手の一番端の席でしたがー本日の席は寒い!
出口の側で、ドアより下がるので冷たい空気がどんどん降りてきて寒いよー(><)渋谷の街の中を汗だくで走ってきたのが急速冷凍!って気分。水分控えめで来たのに、前半の途中で尿意きた…。位置的にはとても見やすいところだったけれども、寒いし、スタッフさんがドア近くに待機しているのかなんか音がして集中できず…。

通路にも近いので会話が良く聞こえました。

座席案内をお願いしたお姉さんが「1列の…」と言ったところでスタッフさんがさらりと「ああ、アイ列ですねー」と…「ああ…アイ…」ってすごーく残念そうなお姉さんの声が聴こえて…何とも言えない気持ちになりました。

~~~開演~~~

今日の庭村さんは「千穐楽!」って…(;・∀・)

登場した志の輔さんも今日が何日目なのか忘れましたが、今日のためにリハーサルをしておきました。
そして初日から続けている、富山や能登へ向けての拍手のお願い。

今年はお正月に地震があって、いつもなら3日には富山の在住芸人や富山出身の芸人を集めて新春の会をしていましたが、今年はそれも中止でした。
ここの会もどんな気持ちでやろうかとか、始まるまで色々なところに電話をしたりして、なんとか初日を迎えることが出来ました。
こんなことを言ってはなんですが、今年ほど、初日を迎えることが嬉しいというか、ほっとしたことはありません。
また、こういうところに色々な世代の方が一堂に会して、同じ空間で笑うことが出来るというのは、本当にかけがいのないものだと感じます。

私の落語会は…初日には1列目にご両親と一緒にいらした小学校3年生がいました。また、80代から95歳くらいのかたもいらっしゃいます。
だからどこに焦点をあわせいいのかわからなくなりますが、中心は50代60代でしょう…と半世紀の枕に繋がる…ので省略。

■送別会
変更点
「店自体が灰皿なんだよ!」が追加
「飛行機の席の禁煙席の仕切りの話」カット
「禁煙車が出来たことがニュースになったんだよ!」カット
「銭湯は昔男女一緒だったんだよ、女が男の背中流して、男が女の背中流して、トイレだって昔は男女一緒だっただよ!」が追加
→うそでしょう!!
→嘘だよ~。

今日の志の輔さんは1席目の枕の時、なんか調子が悪そうに見えて、心配になった。噺に入ってからは、いつもの志の輔さんだったので、わざとですか?

そしてこの日は「皆さん私の話聴いてます?」が4回聴けました。この日のお客さん、そんなに聴いてない感じありました?(笑)

【スライド】
豪華なハイタッチができます→めったにないハイタッチができます!

ダッコちゃんいなくなってた!
カセットテープやぶら下がり健康器が追加になってた(笑)

■モモリン

パーティー券を買って入って来て貰って、お礼に落語してますけれど、別に出てきて、会えただけでいいじゃないですかーって終わっても別にいいんですよ(笑)

誰がこんな「ふるさと納税」のシステムを作ったんですかね?私はトランプじゃないかと思っているんですが。
でもトランプだったら、返礼品なんて考えないと思うんですよ。そのままにしておいてもいいのに、お礼を返すというところが日本人らしさだと思います。
きっとアメリカ人はしないと思います。いや、してたら、ごめんなさいよ。

■くまモンとハイタッチのコーナー

今日は何が貰えるのかは後にして…ハイタッチがくまモンとできます。
最初に言っておきましょうかねえ。テレフォンカードは大体の人が持っているので無しです。
あとガラケーは私も使っているので、ダメです。
でも、小学生の男の子が僕のランドセルにテレフォンカードが入ってます!って言われて、テレカはみんな持っているんだよ~おじさんなんて家に何十枚もある。それが全部おじさんの写真のテレカだから売りにもいけないんだよ~と思ったけれど、立ち上がって発言したその勇気に応えてハイタッチして貰ったんだけどねー(笑)
(誰か…!志の輔さんにメルカリ出品を教えてさしあげてー)

ガラケーからスマホになって納得がいかないことがあってね、みんなスマホお尻のポケットに入れてて、それが勝手に電話かけてきて、こっちは取ってて、もしもーし!とか言っているのに、お尻に入っているから気がつかない。で、居酒屋で盛り上がっているような声が聴こえてて、なんだよ!ってなる。なんで誤操作で電話が掛からないような作りにしないのか、本当にわからん!
アップルの手落ちだと思ってる!!(志の輔さーん、スマホはandroidもございますーと心の中で突っ込む…)

初日かなあ~親子連れで中央の奥の方の席にいた人がケロヨンかなにかを持っていて、お子さんとハイタッチをしました。
あとこういう鳥がお家にある方と、このドリンキングバードってなにするんですか?加湿器?ただ水飲んでいるだけ?そういう平和なものがあった時代があったんですよ。
あと三日目かな、太陽の塔の写真を持っている人がいて、スマホの写真を見せてくれたんですけどね、なんか車で走っている時に助手席から撮った写真で、画面の中央にどーんと太陽の塔がある写真だったんですよ、で、なんでその人にしたのかって言うと「太陽の塔の写真」ってよく言えたなーってことで。
あと、昨日だったかな、赤電話持っているっていう私より4つばかり上のおじいさんが、うちに赤電話があるって言って、それってNTTに返さなきゃいけないんじゃないですか?って聴いたら、「置いていって欲しいって言ったら置いて行った」何に使っているんですか?「お金を入れて貯金箱にしている」「お金を入れるとオルゴールが鳴る」おもちゃじゃねえか!って話が合っていろんな不思議な人がいるもんですねえ。

今日は誰も居ませんか?このまま終わっちゃいますよ?

「あのー牛乳瓶のふたを開けるもの!もってます」と男性がくまモンとハイタッチ…くまモン…女性とはハグするのに男性とはハイタッチだけなの?と思った…。

そういえば、牛乳瓶売ってるんだから、一番に出てもいいはずなのに初めてだったよねえ。

で、くまモンは何をくれるのかな?馬刺し?辛子蓮根?すいか?熊本のスイカは甘くて美味しいんですよ~

くまモンは今日もくまモンフラッシュを失敗して志の輔さんと手を繋いで退場…。

~仲入り~

前回は仲入りのトイレでまったりしてゲットできなかったものを買えました!!
「ぬいぐるみ」「キーホルダー」「おみくじ」があって、ぬいぐるみは早々に完売になったので、黒紋付のくまモンキーホルダー入りの枡をゲット。
場内スタッフさんに「今回は買えたよ~!!」って報告する私(;・∀・)
ここでしか買えない限定グッズってことなので、買ってしまいました。
でも当分飾るよ~。もったいなくて使えない…。

黒紋付袴くまモン
おざぶとん柄かわいい

ああいったものを愛でる気持ちは日本人にしかないような気がします。そりゃあ海外の方もそういうものを愛でる気持ちはあるとは思うんですが、小さいものや木や花やそいう色々なものに気を感じる、気を入れるというのは日本人独特なのではないかと感じています。

今週の頭に成人式がありましたが、私にとっては成人式は1月15日なんです。
誰が何と言おうとも成人式は1月15日。そういう世代の人間なんですな。
子供は国の宝なんです。増やしていくような政策でなければいけないのですがな…と子は国の宝であるべき…からの

■しじみ売り

三本締めの前に…

やっぱりくまモンの時間のせいかな(笑)
でも、ああいうお客さんとコールアンドレスポンスができるのも、ここPARCOならではのことです。
他の会場ではそんなことはできません。

初日をやってから、ああこれくらいの時間がかかるんだと私もスタッフも思います。
演劇と違って通し稽古がないので、事前にはわからないんですよ。
やってみて、あれをこうしようとかスタッフの方が頑張ってくれて、こうして形になっていくのです。

今日は6日目でしたかな?(お囃子の方に確認)6日目という確認が取れました。
昔は…最初PARCO劇場でやり始めた時には、一か月はあっという間でした。
終わる頃にはもう終わり?そんな感覚でいました。
まあ、ただ、寄る年波ですな、今日が本当に千穐楽だったらよかったのに…!とも思います。
ただ、毎日少しずつ違って、それが5分長くなったり、5分短くなったりしてやっていくんだろうと思います。

出口でお祝いの品をスタッフが用意していると思うので、お一人ひとつづつお持ち帰りくださいという事を付け加えておきます。

志の輔さんとくまモンのポストカードと千社札のセットです。これを開演前にスタッフさんとか長唄チームの方々が封入作業をしているという…呼んでくれれば黙々と封入したのに~。「1人1個でお願いしまーす!!」って言われてたから2個持って行った人もいたんだろうか。


メルカリで売っててびっくり。

また遊びに来てな~(・∀・) 待っとるちゃ。