【下戸小町通信vol.2】日本初の本格ノンアルコール&ローアルコールの専門BAR『Low-Non-Bar』
ちょぴっとしかお酒が飲めない下戸の酒小町編集・ライター兼PM、 新麻記子(まきたそ)です。
※下戸…古くから日本ではお酒を全く飲めないか、または飲める量が他と比較しても少ない人を「下戸」と呼びます。
ほんのわずかしかお酒が飲めなくても、お酒の楽しみ方ってあると思うんですよね!…そんな楽しみ方を、探ってみたり、作ってみたり…
【下戸小町通信】では、お酒が弱くても“お酒と仲良くなれるキッカケづくり”を目指して、下戸目線の私が見つけた『お酒を楽しむ How To』をシェアします!
今回は、先月酒小町メンバーと足を運んだ日本初ノンアルコール&ローアルコールBAR『Low-Non-Bar』を振り返りたいと思います。
日本初のノンアルコール&ローアルコールの専門BAR
ノンアルコール&ローアルコールの専門BAR『Low-Non-Bar』。
店舗では、ハーブやスパイスを使用した自家製リキッド、さまざまなノンアルコールスピリッツを駆使した、約20種ものノンアルコール&ローアルコールのカクテルを提供しています。
これまでのPOP UPや期間限定でノンアルコールを売りにする一過性のものや、カフェスタイルやティースタイルでノンアルコールを提供するものではなく、リラックスできるBAR空間で、バーテンダーによって創作される、クリエイティブなローアルコールとモクテルの専門店として展開しています。
▼詳しくはこちらの記事へ…
お酒が飲めない人も安心できる『Low-Non-Bar』
お酒が飲めない&弱いという方は、“BAR”というお酒を飲む空間に、あまり馴染みがないことでしょう。…何より、筆者の私がそうでした!
お酒が飲める人に憧れて足を踏み入れてみたものの、ズラリと並んだ酒類のメニューに圧倒されて、よくわからないままオーダーし、片手で数えるほど口をつけては酔っ払い、惨敗してしまったという経験もあるのでは?
そんな苦い体験からBARに行かなくなった方もいらっしゃると思います。…何より、筆者の私がそうでした!もう一回!
しかし、『Low-Non-Bar』ではビールをはじめ、ワインや日本酒の酒類も、ジンなどのスピリッツも、全ての飲み物はノンアルコール(モクテル) / ローアルコールで提供されています。
安心して心地よい空間でバータイムを満喫しながら、安心して美味しいドリンクに(酔わないけど)酔いしれてみてください。
数々のノンアルコールスピリッツをベースに、全国から取り寄せたハーブやスパイスの自家製リキッドを駆使したモクテルは、アルコール入りカクテルにも劣らない、ソフトドリンクとは違った魅力的な味わいを楽しむことができます。
お酒が飲める人も新しいノミュニケーションを楽しもう!
バーテンダーの高橋さんは…
アメリカやヨーロッパでは身体や精神の健康を保つために、
あえてアルコールを飲まないという新潮流も生まれています。
お客様自身のライフスタイル(病気や妊娠など)に合わせ、
お酒を控えたり、お酒を絶つことは、当たり前です。
私たちは末長くお客様のニーズに寄り添いたいと思っています。
と、取材時に語ってくれました。
心と身体の健康を兼ねたノンアルコール&ローアルコール。
きっと、私たちの多様なライフスタイルに浸透してくることでしょう。
『Low-Non-Bar』では、“BAR” 本来の機能面はもちろんのこと、コミュニケーションを交わす場所として、お酒を飲む人も、お酒を飲まない人も、同じ空間を楽しめる新しいノミュニケーションが生まれています。
ぜひ、ちょっと先のお酒の未来を覗きに足を運んでみてください。
▼【下戸小町】の私が酒小町に入った理由はこちらから…
「下戸なのにどうして酒小町に入ったの?」という疑問が解消されると思いますので、よかったらご一読いただけましたら嬉しいです。