
あのゲームはリアルタイムアドベンチャーだった
ゲームコレクターの酒缶が、
ファミコン初のリアルタイムアドベンチャーゲーム
をご紹介いたします。
1985年9月発売の『○○○○○○○○○○○○』は
右方向スクロールの
ファンタスティックアドベンチャーゲームでした。
1985年11月発売の『○○○○○○○○○○○』は
本格サスペンスアドベンチャーゲームでした。
アドベンチャーゲームとは、
あなたが主人公になって物語をすすめるゲームのこと。
1985年12月発売の『○○○○』は
プレイヤーが主人公の○○○○になって、
史上最強の拳法でアクマ将軍を倒して、
マリコ姫を助ける
という物語をすすめるゲームなので……。
実際に取扱説明書を確認すると
右方向スクロールの
リアルタイムアドベンチャーゲームとなっているので
『○○○○』こそ
ファミコン初のリアルタイムアドベンチャーゲーム
と言って問題ないはずです。
○○の内容を確認(YouTubeのショート動画に飛びます)