ファミコン初のVSモードは和テイストのあのゲーム
ゲームコレクターの酒缶が、
ファミコン初のVSモード
をご紹介いたします。
『○○○○○ ○○○○○○○』というゲームがありました。
一本の竹刀にでっかい夢をたくす
少年剣士・夏木六三四がきびしい修行を乗り越えて、
剣道日本一を目指すゲームでした。
ゲームのステージは、
特訓編、
荒修行編、
道場やぶり編、
そして大会編の4つ。
更に六三四陣と修羅陣、
5対5の団体戦を行う全国大会があり、
このモードこそがファミコン初のVSモードでした。
『○○○○○ ○○○○○○○』が発売されたのは1986年。
1983年に発売された『○○○○○ ○○』には
「コンピュータと対局」以外に「2人用 2人で対局」があるので、
このモードこそが
ファミコン初のVSモードなのではないかと……。
○○の内容を確認(YouTubeのショート動画に飛びます)