栗林公園の猫たち 第4回 うちの子のアイルー

うちの子のアイルーは栗林公園で生まれ育ちました。
初めてアイルーを見かけたのは2010年の5月20日頃です。
売店の屋根からひょっこり顔を出すのが見えました。
母親はコジマ、父親はハナシロの可能性が高いです。
私の写真を見た人が「アイルー」という名前をつけました。
モンハンというゲームに出てくる猫に似ているそうです。
アイルーは2011年5月18日水曜日まで栗林公園にいましたが、その後うちの子になりました。
あれから12年たちましたが今でも元気にしています。
次回の書き込みは1月11日水曜日午後8時の予定です。

小松亭の屋根から顔を出すアイルー 撮影2009年5月29日
小松亭の屋根の上のアイルー 撮影2009年5月30日
小松亭の屋根の上でおっぱいを吸うアイルー トラ縞の猫は母親で子縞(コジマ)黒い猫はアイルーの姉妹で「ヒゲシロ」です。撮影2009年5月29日
アイルーも生まれてから1年たちました。 黒い猫はヒゲシロ、わずかに見えている猫はコジマです。撮影 2011年5月1日
雁月橋(別名 太鼓橋)の上のアイルー 撮影 2011年4月20日


いいなと思ったら応援しよう!