香川県高松市にある栗林公園
撮影2020年10月3日土曜日
October/2020/03
最近としては人出は多かったです。
園内で100人くらいみかけまた。
掬月亭にも客人がいました。
ここは吹上(ふきあげ)という場所です。
ゆゆゆというアニメに出てきたそうです。
そのほか、いろいろな映画やアニメに出てくるそうです。
団子が売られていました。
3本ささってました。
ラップでぐるぐるまきにされていました。
この囲炉裏はただの飾りなのでラップが焦げる心配はありません。
今まで何度か記事にしましたがこの団子は冷凍・加工食品で電子レンジで解凍してから販売します。
売れ残りは再度、冷凍すれば良いというすぐれ物です。
私は食べたことはないですが。
掬月亭の横にこんな車が止まってました。
これは弁当を運ぶ時に使われます。
誰かが注文したのでせう。
金を払えば掬月亭で弁当を食べることができます。
肝心の庭(枯山水)は今日もこのザマでした。
今日も茶菓子は陣屋さんの献上栗でした。
以前は陣屋さんの練りきりが使われることが多かったです。
土曜日でしたが日暮亭は営業してなかったです。
皐月亭ではさねかずら(美男かずら)の実が赤くなってきました。
すすきです。
栗林公園にはところどころに植わっています。
睡蓮です。
長い期間、咲いていますが、もうそろそろ終わるやうな気がします。