蜂穴神社・香川県高松市
蜂穴神社
石清尾八幡宮(いわせおはちまんぐう)の隣りにあります。
石清尾八幡宮の裏側は山です。
小さな山ですがハイキングする人もいます。
今日の高松市
Today's Takamastu City
撮影2020年4月5日
April 5
#JPAN #Kagawa Pref #Takamastu City #香川県高松市
この写真だ4月6日に撮影しました。
これは石清尾八幡宮です。
これは石清尾八幡宮(いわせおはちまんぐう)です。
蜂穴神社はこの神社の奥にあります。
石清尾八幡宮(いわせおはちまんぐう)は香川県高松市宮脇町一丁目にある神社。
境内には香川県神社庁が所在しています。
Wikiによると
市立祭や例大祭では参道から御旅所まで続く八幡通り約670mを歩行者天国にして露店が立ち並びます。
高松市内の神社祭事では最大規模だそうです。
奥に見えているのは紫雲山(稲荷山)です。
山の向こう側は栗林公園です。
神社の境内にも桜が咲いていました。野鳥の撮影をしている人がいました。
このあたりにはよくカワセミが出ます。
立派なレンズです。
馬の像のところに蜂穴神社の方向を示す案内があります。
この場所を右側に進みます。
右側の高い建物はシンボルタワーという高松駅の隣にあるビルです。
蜂穴神社に行く途中に咲いていた花です。
蜂穴神社に行く途中に咲いていた花です。