【お酒の芸術品で女性に大人気!これぞ山陰吟醸造りの1本】鳥取県の中川酒造を紹介 〜後編〜
昨日に引き続き、鳥取県の中川酒造を紹介していきます!
前書き
まさにお酒の芸術品ともいえる女性にも大人気のフルーティーな香りの「福寿海 大吟醸」を紹介!華やかな香りと優しい口当たりで広がる旨味が特徴で、山陰吟醸造りの先駆けともいえる日本酒です🍶
今が旬の鯛のお刺身と合わせると、より香りが引き立たされるので、ぜひオススメです!
楽天の販売リンクはこちら
中川酒造とは?
中川酒造についてはこちらの記事で紹介しています!蔵のこだわりなども解説しています。今回は代表銘柄のうち、「福寿海」について紹介していきます!
代表銘柄「福寿海」ができるまで
福寿海のコンセプトは、「米・水・人・地を愛でる 福寿海」です。強力米の開発経緯と同様に、その地域で地元のお米と水を使い、地元の人に愛されるお酒を目指して造られました。
実は中川酒造を創業した当初は「正田屋」と名称でしたが、不老長寿を願い「福寿海」と改名されました。名前の由来は、おめでたい謡曲の「枕慈童」からきており、「福と寿が海の如く多かれ!」という意味になっています。
おめでたいお酒として、飲む人の生活に寄り添いながら、長年に渡って愛され、大事にしてほしいという思いが込められています。これまでも数多くの賞を受賞しており、今では有名銘柄となった「板倉酒造の天穏」などの山陰吟醸造りの先駆けとなった1本とも言えます。
酒造りの様子
福寿海 大吟醸の味わい
山陰吟醸造りの先駆けとなった「福寿海 大吟醸」には、ほどよいフルーティーな吟醸香となめらかで優しい旨味があります。大吟醸らしい華やかな香りは、女性の方にも好まれています。
日本酒度が「+5」、酸度が「1.2」と表記されている通り、やや辛口のお酒ですが、優しい旨味があるので比較的飲みやすい辛口といえます。
福寿海 大吟醸の詳細情報
福寿海 大吟醸の価格などは以下のとおりです。
酒米:山田錦(精米歩合40%)
日本酒度:5
酸度:1.2
価格:3,410円(720ml)
楽天の販売リンクはこちら
オススメの料理
白身魚刺身・湯豆腐・鱈の白子などの淡白な味わいの料理との相性が最高です!大吟醸酒は「お酒の芸術品」とも言われるほど、造るのに手間がかかります。その手間をかけることで、繊細な香りと味わいが生まれるので、濃味よりも薄味で淡白な料理と合わせることをオススメします。そうすることで、華やかな吟醸香の余韻が楽しめます。
今の時期なら鯛の刺し身は断トツでオススメです!今の時期の鯛は旬なので、淡白ながらも旨味がしっかりしているので、福寿海 大吟醸の華やかな香りをより引き立てます🍶
画像の引用先:https://store.shopping.yahoo.co.jp/revemarche/smatai-01.html
蔵元のメッセージ
繊細で緻密にもろみの温度管理可能な小ロット発酵タンクにより、杜氏・蔵人が一丸になり丁寧に醸しています。吟醸香に偏らず吟醸味との絶妙なバランスを大切にしています。華やかでフルーティーな吟醸香が女性の方にも大好評で、お燗すると香りが飛んでしまうため、冷やをお勧めします。
まとめ
今回は、鳥取県の中川酒造の代表銘柄「福寿海」について解説してきました。山陰吟醸造りの礎を築いたともいえる「福寿海」をぜひ一度飲んでみてください🍶
楽天の販売リンクはこちら