![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165432897/rectangle_large_type_2_bbcb8c05529d2df4e50218fdd35f81b2.png?width=1200)
Photo by
yokoito_illust
水虫に漢方は聞くのか?検証してみた結果
恥ずかしいことに実は10月ごろから水虫になっていました。
おそらく原因は風呂上りの吹き忘れでしょうね(´;ω;`)
足がとても痒いので早く治さないとと思い、今回は漢方を試してみようと思い今回はその結果をnoteに書いていこうと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1733971254-3navMXI8Wpx0mkgQHzGeBrFR.jpg?width=1200)
正直水虫の薬といえば、塗り薬一択だと勝手に思っていたので最初は結構半信半疑でした。
でもせっかくの機会なのでと思い、毎日飲み続けていました。
漢方自体は飲んだことがあるのですが、やっぱり漢方は独特の雰囲気がありますね、私は慣れない(笑)
結果
飲み続けて1か月半、ある程度は治ってきました。
秋ということもあり、結構治りやすい時期だとは聞いていたので良かったです。
また漢方の詳しい情報はまた今度書こうと思います。