銀さん

日々を大切に暮らす。我が上なる星空と我が内なる道徳律を愛したい2児の父。京都宇治。工学…

銀さん

日々を大切に暮らす。我が上なる星空と我が内なる道徳律を愛したい2児の父。京都宇治。工学修士。会社員。長男2017。次男2019。山林入手して開拓したい今日此頃。COTENCREW。

最近の記事

  • 固定された記事

日々を大切に暮らそうと思った

こんばんわ。 自分の経営理念を考える話の続編、 今回は自分の状況とエゴを「社会的意義とすり合わせる」回である。 この数式は正直なところよくわからない。 「自分の置かれている状況」と「社会的意義」と「エゴ」を混ぜこぜしてそれっぽい軸を取り出せばい良いのだろう。 まずは、日々のスケジュール実績からワークライフバランスをザクっと算出してみた。 勤務に費やす時間は1ヶ月換算すると凡そ200/720時間。 家族や家事に費やす時間は1ヶ月換算すると凡そ165/720時間となった。

  • 固定された記事

日々を大切に暮らそうと思った

    クリアしたいゲームと差し込んでるカセットは合致しているかい?

    前回は自分にとって「絶対にやりたくないこと」について考えてみた。 今回は「自分の置かれている状況」を整理してみたいと思う。 私が蜘蛛の糸のようにすがりついた先人はエリクソンである。 アイデンティティや発達理論などの言葉を聞いた事があった。 いずれ彼の著書のいくつかを読んでみたい。 ふと目に止まった記事で見つけた彼の心理社会的発達理論を借りて解釈してみる。 この理解が学問的に正しいかどうかは今は文字通り棚に上げておく。 棚に上げたものたちは忘れられていくのが定めであるが、

    クリアしたいゲームと差し込んでるカセットは合致しているかい?

    やりたくないことをやめれないのはどうしてなの

    前回は「自分の人生で実現したい自分の願望」を書き出してみた。 自由に妄想することはとても楽しい。 隣の芝に大風呂敷を広げ放題である。 青い上に敷き放題。無責任で自由奔放。 その快楽に溺れて満足な豚と化した人を幾ばくも見てきたし、何なら私も満足な豚になりたい心地がしてきた。 話を元に戻そう。 今回は「絶対にやりたくないこと」を考えてみる。 これも自分が実現したいことを見つけ出すために有用なステップであるらしい。 さあ、豚の声を聞いてみよう。 ブヒブヒ。 納得できない行動(

    やりたくないことをやめれないのはどうしてなの

    自分は何がしたいのか自分は大体わかってない

    前回、自分の経営理念を考えるに至った話を書いた。 今回は「自分の人生で実現したい自分の願望」に向き合う。 さっそく欲の塊となって思いつくままに書いてみる。 実現したいこと誰かの役に立つ おもしろいことをカタチにする 知の集積 自然と暮らす 丁寧に暮らす 子がなんだかんだ巣立つ 子育てしやすい世界 多様性を認める社会 信頼のおける仲間を得る 芸術を嗜む 音楽を始める LINEスタンプをつくる 第一次産業を支える 山林を開拓して村を作る 本を書く

    自分は何がしたいのか自分は大体わかってない

    自分の経営理念を考えてみようと思った

    本を読んだ。 自分自身の解釈に取り組もうと思ったきっかけの一つである。 「誰かの正解に縛られてない?」 問いかけに対して、無意識に誰かの正解に縛られている自分がいる気がしてハッとしたわけである。 自分が何に縛られているのか考えてみたくなった。 きっと、いま直面している惑いを解消する助けとなるだろう。 自分自身の解釈というのはなんとなく企業理念を掲げるという概念に近い気がした。 ”自分の経営理念が自分に浸透しているかどうかは、自分の人生に対する満足度や人々の自分の振る舞いに

    自分の経営理念を考えてみようと思った

    35にして惑う

    noteさんこんにちは私は自分の行動の軸がよくかわからなくなっている 原因は自分を取り巻く環境の変化だと考えている 個人+仕事+夫という役割に父という役割が追加されたので子どもや母に対して考えたり行動する時間が必要になった やりたいことがうまくできなくなったと感じるのも当然である 今こそ自分の理想をアップデートする時なんだと解釈した 文章を書きながら自分の理想を再構築したい 私はそういう動機でnoteを書きはじめることにした 惑いの正体を考える第一次アイデンティティ・ク

    35にして惑う