2023 エルムS 予想
【個別分析】
オーソリティ
膨大な体力やパワーがある訳でもなく、スピードに秀でている訳でもなく、格下相手に自身の完成度の優位性を使って好走するG2大将タイプ。休み明けでいきなりダートの混戦に入って良さが出るイメージは薄い。
揉まれない位置を取ってスケール感のみで圧倒するパターンもあり得なくはないがそこは無視する。
ペプチドナイル
大崩れしないものの、体力面の物足りなさから長い距離のOPでは凡走を続けていたが、距離短縮がハマって現在2連勝中。上がりが掛からない、先行力とスピードを活かせる軽い条件で強みを見せている。
ここ2走は条件がハマっての跳ねで、そこから条件が変わって重賞への格上げでレース質がタフに寄ると若干怪しさが出るタイミング。
道悪になって極端に前有利なスピード志向の馬場になるとリズムと先行力だけで持っていけるパターンもあるが。
タイセイサムソン
スピードと精神力のあるバランスの良いタイプ。
上がりが掛かるタフなレースだと何かには差されてしまうが、湿った馬場で体力<スピード要求となれば重賞でも好走出来そうな個体。
内枠でも問題ないタイプだが今回は格上げ戦なので外枠から軽く差しに回って先行勢を見ながら、という競馬でも悪くない。
ワールドタキオン
先行力とパワーで自身より弱い相手を圧倒して来た連勝馬。
格上げでレースの強度が増すので軽く差しに回って道中の負荷を軽減したい局面。
内枠+いつも通りの先行競馬だと危ないタイミング。
ルコルセール
体力型の先行馬で精神力の補完もあり。地方重賞の方が勝ち切りはイメージしやすい。
延長+内枠でスムーズに位置を取って粘り込む形がベター。
前走は条件替わりがハマっての好走で、今回に向けて臨戦過程的な上積みは薄い。地力はあるので展開次第で雪崩れ込めるかどうか。
セキフウ
集中状態の差し馬。
外から捲るような体力的な乗り方だとこの馬の切れ味の良さが活きない。混戦で差しに回ってナンボというタイプ。
砂被りも問題ないので先行勢がキツくなる良馬場の方がベターだったがそれでも集中状態なので評価はしておきたい。
前走ルメールで外から捲って軽く垂れるような凡走からの武豊替わり、ここでの差しへの位置取りはかなり良い。
アシャカトブ
精神力補完のあるパワータイプ。坂コース等、トップスピードではなく底力を求められるレースで良さが活きる。
前走は活きの良い4〜5歳馬相手に、休み明けで大幅に馬体を増やして、尚且つ斤量も背負っており、苦しい条件の中での僅差4着なので一定の評価は出来る。
他馬に比べて体力の保有量が抜けている訳ではないので内枠ベターだったが馬自体は悪くない。内前ががっつり垂れるようなタフな展開になれば雪崩込める。
ペイシャエス
ユニコーンS1着、JDD2着、JBCクラシック3着。ハピ、クラウンプライド、テーオーケインズら今のダート上位クラスの馬と十分渡り合えるだけの能力レベル。
JBCの直後の名古屋GPで重賞クラスのヴァンヤールを力技で差し切り。疲労を抱えている状態でタフな川崎記念に臨んでしまい惨敗、延長で体力を求められるダイオライト記念も凡走。どちらも体力の不足を突かれるレースだったので仕方ない。
体力もそれなりには保有しているが、あくまで精神力系の差し馬なので地方の長距離は適性の真ん中からはズレる。道悪でスピード要求の高まる舞台に条件が変わる今回、イン差しも可能なタイプなので巻き返しに期待して良いタイミング。近2走の凡走は酌量出来る。
ベレヌス
前向きさは強いが体力やパワーのような後ろ支えの薄い先行馬で、とにかく4コーナーを回った時のリードを守り切れるかどうかというタイプで明確に小回り向き。
初ダートの外枠は良いが、それなりに骨っぽいメンバーの揃ったダート重賞で押し切れるイメージは薄い。
水が浮いているような不良馬場で、他馬に無視された単騎先頭の形が叶えば可能性は出て来るが。
カフジオクタゴン
体力主体の雪崩れ込み系差し馬。
決め手は持っていないのでパサパサの良馬場等、上がりの掛かるタフなレースになるのが重要。
現状は前向きさやパワーのような駆動要素が足りない様子で、体力系らしいダラっとした凡走を続けている。
恐らく地方向きの体力系で、ここで変わり身というイメージは薄い。
ロードブレス
長期休み明けだった前走の挙動に「兆し」を感じない。ここはまだ静観で。
【評価】
◎セキフウ
◯ペイシャエス
能力はペイシャエスを最上位評価としているが休み明けのいきなり感がある分だけ割り引く。それでもOPクラスの先行馬よりは上に置いてみて良いかなと。
同じ差しでも集中状態でここを一連のローテのピークに持って来れそうなセキフウを本命で。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?