![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115001654/rectangle_large_type_2_93a75e637c8a78931f247cfde0634bb6.png?width=1200)
SNSの投稿について気を付けておきたいこと
五郎島金時芋のスイートポテト
— 坂下寛志/bien Bake (@Sakashita_h) July 16, 2023
石川県、加賀伝統野菜のさつまいも『五郎島金時芋』。
卵、バター、生クリームなどを混ぜ合わせ、パイとともに焼き上げてます。
スイートポテトって、そんなに人気でした?と思うほど、焼いても焼いても無くなっていきます。
観光の方も加賀伝統野菜なので、ぜひ。 pic.twitter.com/F9H3xcqh7S
チョコチップたっぷりのフィナンシェ。
— 坂下寛志/bien Bake (@Sakashita_h) July 12, 2023
『たまにチョコの味がする』
『チョコチップがアクセント』
そんなのでは物足りない…
そんな方の為の、生地とチョコチップ両方が主役のフィナンシェです。 pic.twitter.com/r8tzzyttdv
SNSって難しいですよね。私も本当に思います。
バズればいいってもんじゃないですが、経営としてみてみると、フォロワー数が多くなってくれば、集客力も強いわけで。集客にそれほど影響があるということは、それだけ、お客様がSNSを情報として活用しているということ。
ですので、SNSにしっかり取り組まないというのは、経営としてやるべきことをやっていないとも、現代では言えてしまうのかもしれません。
フォロワー数を増やす、という意味では全くないのですが、SNSで私が気を付けていることを、ご紹介します。
ここから先は
1,053字
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?