![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157380964/rectangle_large_type_2_df7dd5599d5d8426e95a435d759aea7f.jpg?width=1200)
今日のお弁当 こだわり
おはようございます。今日もつくりたて弁当です
5時20分起床。
そこからタンスクレイパー(舌磨き)を済ませて一杯の水を飲むマイルーティンを済ませたらお弁当づくりがはじまります。
今日は、前日の夜にお弁当に入れるものをイメージできていたので迷いはなし。
秋になると、根菜類が美味しい時季で食べたくなる。身体が自然と欲しているのも面白いと感じます。
前夜に金平ごぼうを作りました。
豚肉をいれるかいれないか迷いましたが、スタミナが少しでもつくように入れることに。
私の小さなこだわりなのですが、この2つの写真のお弁当の詰め方の違いわかりますか?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157382428/picture_pc_a2e1d019932b4b263c3b4480a1d02627.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157382431/picture_pc_134c4a165a5b565e4fc111b3716ff3b6.jpg?width=1200)
下の写真の金平ごぼうは、上に比べて追加して盛ってるんです。写真に写った時、上の隙間が気になったから。
盛った方は、そこだけみれば満足だけど、全体で俯瞰したとき、ししゃもの存在感が薄れている気がしたので、上の写真をトップ画にしました。
朝から脳トレです。笑
愛込めて詰めました。
今日も元気にいってらっしゃい!