![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23332880/rectangle_large_type_2_bc9c16e2f4746fc0d5451e42c5661e1e.jpeg?width=1200)
Photo by
dmdmtrtr
【発明案1】直管型電灯(特開2020-043044)
【課題】
蛍光灯を交換するのは高所作業ゆえに危険である。また円柱の形状であるため掴みにくいし、そのくせ意外とがっちりとソケットにハマっていてなかなか外すことができない。
【解決方法】
蛍光灯とソケットの間に取手や板を挿入し、外しやすくする。ぶっちゃけそれだけである。それだけであるが、この程度の工夫もされていないというのが、なんとも変な話である。
【おまけ】
JIPという団体から知的財産権専門誌に載せるから掲載料2万円くらいを支払うように郵便が来た。ネットで調べると、ちょっと怪しい。個人発明家だから舐められている?