![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31234612/rectangle_large_type_2_ef367f8faf0d962b1c604cf102240a39.jpg?width=1200)
2012年の宮城旅
昔のブログを閉鎖するのでふり返りながら記録を残したいなと。
2012年、東北の復興イベントがたくさん開催された時期、初めての宮城県へ。
1日目は復興イベントに遊びに行った。
泊まったホテルがダムの近くで怖かったなあ。
風呂場から物音したし。
2日目は松島のホテルに泊まるから松島観光しようかと思ったんだけど、被災地をこの目で見なきゃと思い、ちょうど気仙沼行のバスが出ることも重なり気仙沼へ。
気仙沼に到着。
降りた瞬間、空気が重かったのを覚えている。
レンタル自転車で観光出来るというので自転車で観光した。
被災地は想像以上だった。
写真なんて撮るもんじゃないかなって思ったんだけど、忘れちゃいけないことなので少しばかり。
松島へ移動して近くの居酒屋で夕飯。
1日目のホテルと違って、松島のホテルは結婚式も挙げられるようなホテルで少し贅沢めに。温泉も露天風呂もほぼ貸切状態で最高だった。
3日目は松島観光。一通り歩いた。
遊覧船に乗ってカモメに餌をあげたり。
こけしに願い事書いた。
写真撮った瞬間ふわって。何かが宿ったかのような瞬間…
そんな2泊3日の宮城旅行、楽しかった。
ちなみに一人旅でした。