見出し画像

卵あれこれ🥚🍳~夕焼けラジオ~

渋谷の夕焼けラジオ 毎週月~木曜 16:15~16:30
私は基本火曜日担当 
この番組の中ではディレクター作業とパーソナリティとのあれこれ話です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2016年10月から渋谷のラジオのボランティアディレクターを続けて7年半、いろんな曜日でいろんな番組を担当し、今は渋谷のラジオ16時台の「渋谷の夕焼けラジオ」の火曜日担当に入らせてもらっている。台本も無く、自分が今気になっている季節やモノ・人・コトをテーマに10分程度に纏めて紹介、最後に〆曲として好きな楽曲を流しながら終わる番組。
パーソナリティとのゆるーい会話が基本なのでアーカイブも無い番組なんだけど時に真剣に調べたいテーマが見つかって10分では話しきれないけど伝えておきたいっていう話が出てくる。先月は「みかん」で今月は「たまご」。

今回調べているといろんな事に気づいた。卵、もっと食べなくっちゃ!

🥚 含まれているコリンは成長期は記憶、高齢者には認知症予防に効果的
🥚 アミノ酸はストレスを緩和し免疫力を高める
🥚 卵を食べると必須アミノ酸摂取
🥚 セロトニン(幸せホルモン)の材料トリプトファンが摂取できる
🥚 ビオチンは皮膚、髪の毛、粘膜などの健康維持を助ける栄養素
🥚 現代人の疲れ目、疲労回復にも
🥚 15時間前に食べるとタンパク質は睡眠導入効果もあるらしい
🥚 昔は卵を食べすぎるとコレステロールが上がると言われていたけど
🥚 卵の摂取がそのまま血中コレステロール値に反映されるわけではない
🥚 卵は安価で手軽に誰でも購入できる重要なたんぱく源
🥚 生、加熱、加工品含め1日1~2個は食べたい
🥚 標準の大きさ2個で卵黄+卵白≒100g
🥚 納豆+生卵+お味噌汁の朝ごはんは最強
🥚 割るとある白いカラザはむしろ栄養(母と胎児の臍の緒の様なもの)
🥚 買った卵はパックのまま冷蔵庫の棚に(振動や臭いの吸収を防ぐ)
🥚 卵はとがった方を下、丸い方(気質がある)を上に収納

🥚 ss(40g)からLL(70g超)
🥚 若鶏の卵は小さいけど殻が固く黄身が盛り上がり栄養価も高い
🥚 1羽の鶏が産む卵は1年で300個前後、1個の平均は約60g
🥚 初たまごは約40g、産み始めて3週間くらいまでの卵をいう
🥚 賞味期限(産卵後3週間、24℃以下)は生食可能、その後は過熱
🥚 70℃で1分以上加熱するとサルモネラ菌の食中毒を心配せず食べられる
🥚 卵を割って異臭、黄身が直ぐに崩れた状態なら捨てる
🥚 水に浸けると産みたてから順に底に横向き、縦向きに沈む
🥚 水面に浮いている卵は古いので食べない方が良い 
🥚 生食で卵を食べられる国は多分日本だけ
🥚 国内自給率は1960年以降ずっと94%以上
🥚 生で、茹でて、焼いて、蒸して、食事に和菓子、洋菓子にと多目的食材
🥚 ・・・・・・・・・・・その他、あれこれ書き切れない

卵には白鶏・赤鶏・アローカナ鶏・名古屋コーチン、さくら鶏など様々な種類があり、卵黄が大きくトッピング向き、白身が多く洋菓子メレンゲ向きなど違いがあることを知った。コーチンは濃厚だし、アローカナは希少種で卵自体あまり流通してなくて高価。他の鶏より産む数が少ない分1個の栄養価も高い。知ると卵って本当に奥が深いと思う。

卵が物価の優等生と言われるのはメリット考えるとこのコストパフォーマンスの良さからくるものだと思う。鳥インフルの広まりで卵の価格が高騰と言われているけど卵の効用や保存期間や手軽さを考えると安価で便利な食材だと感じる。卵の特徴とメリットを探し始めるとキリがない。
そんな時はどうすればいいんだろう?! そっかー、note がある!って思ったので今週話したばかりの卵の話を! ここに残しておくことにした。
この記事の内容は最近テレビで観た管理栄養士さんの話と日本養鶏協会のHPより抜粋させていただいた。

一般社団法人日本養鶏協会HP

《要約版》
冊子版には数十ページにわたる詳細な説明内容が掲載されており、その要点をお分かりいただくため一般消費者も手に取りやすい「要約版」を作成し、このたび下記のとおり完成いたしました。

【掲載内容】
・ 良質なタンパク質こそ免疫力のパワーの源
・ 衛生管理の徹底で安心して「生食」できる日本のタマゴ
・ タマゴを食べて脳の健康寿命を延ばそう。
・ 子育て中の食生活に欠かせない「たまご」
・ コレステロール悪玉説は誤った認識だった!
・ 「めだま焼き丼」レシピ2種

⇒   bookpdf_02.pdf (jpa.or.jp)


クリックすると、例えば、こんな事が書かれてます。
たまごを食べるといろんなメリット(効用)があるよ!
🥚コレステロールは取り過ぎても問題無い

・ コレステロール悪玉説は誤った認識だった!
まず体の中のコレステロールの役割を知ること が大切です。 コレステロールは、体の働きを調節するホルモン などの重要な構成要素で、私たちが必ず摂取しな ければならない栄養素です。
コレステロールの摂取が増えると体の中でコレ ステロールを合成する量が減り、コレステロールの 量は一定に保たれます。したがって食事でとったコ レステロールが直接血液中のコレステロールの量 に影響するわけではありません。 アメリカの心臓病関係の学会の調査結果を受け て、2015年から日本でも厚生労働省が、コレステ ロールの上限値を撤廃し、食事でのコレステロー ルの摂取の制限はなくなりました。
タマゴは1日に1個だけという昔の古い認識にと らわれず、食事全体の栄養バランスを考えて積極 的にタマゴをいただきましょう。 ただし、医師からコレステロールの摂取制限を受 けている方は医師の指示に従ってください。

要約版

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

完全版は小・中学生の夏休みの研究にぴったりな冊子です!
大人が読んでも知らないことがいっぱい。
⇒   bookpdf.pdf (jpa.or.jp)

魅力あふれる安全安心の国産鶏卵 (全43頁)

この冊子は重要な基本食材であるタマゴについて、その安全性や機能性栄養成分を中心に、タマゴの生産から消費までの行程で消費者の皆様に知っていただきたいことをわかりやすく説明しています。
コレステロールに関する今までの誤った認識を正してタマゴの摂取を制限する必要はないことや、タマゴの機能性栄養成分の魅力についてどんな年齢層でもタマゴの栄養素は健康長寿の架け橋であることを皆様にお話しします。
この冊子を作成した背景には、タマゴの安全性や機能性栄養成分について確かな情報を消費者の皆様に、皆様の目線でお伝えする意義を感じたからです。
世代を超えてタマゴの理解者を増やし、タマゴの魅力が広まることに貢献できればと考えています。ご興味のある方は是非一度お目通しいただければ幸いです。

はじめに

皆さんはニワトリ(鶏)という言葉で何をイメージされますか。
コケコッコーの鳴き声? 赤いトサカ? 白い羽? 唐揚げ?…
多くの方は見慣れた、しかしあの滑らかで特徴的な曲線を描く白玉や赤玉のタマゴを連想されるのではないでしょうか。

そもそも日本人はどれくらいタマゴを食べているのでしょうか。
タマゴを割った中身はどうなっているの?
スーパーなどで購入するタマゴの賞味期限や鮮度は?
タマゴの栄養成分と健康の関係は?
タマゴの安全性はどのように守られているの?
こうした日頃皆さんがタマゴに対して思う疑問は、この冊子を読み進めるうちにきっと解消されていくと思います。

スーパーなどで皆さんが購入するタマゴには、タンパク質だけでなく機能性に富み成人病や認知症の予防も期待できるいろんな栄養成分が含まれています。
タマゴに含まれる機能性の高い栄養成分を中心にその魅力を皆さんに紹介できれば、健康長寿のライフスタイルの橋渡しにもなると考え、タマゴの栄養成分と健康にかかわる第4章では、以下の点についてできるだけわかりやすく紹介しました。

1  コレステロールに関する今までの誤った認識によって積極的にタマゴの摂取を制限する必要はないこと。
2  タマゴの良質なタンパク質は、あらゆる年代の方に筋肉増強のほかに免疫力の向上と老化防止を期待できること。
3  卵黄に含まれるレシチンとDHA(ドコサヘキサエン酸)にはパワフルな認知能力の向上機能があること。
4  タマゴに含まれるカロテンやキサントフィル類は現代人の疲れ目や疲労に有効な成分であること。

第4章は専門的な内容もありますが、筋トレや健康に興味のある方はぜひ読んでみてください。
普段皆さんが何気なく冷蔵庫から出して、料理して食べているタマゴですが、もう少し詳しく知ってみると意外なタマゴ活用の知恵が生まれるかもしれません。

この冊子では、皆さんが普段知ることのできないタマゴの生産現場やGPセンター(※)についても紹介してみました。
タマゴにかかわる人たちがどれほど衛生管理に気を使ってタマゴを生産しているのか、きっと皆さんは驚かれるのではないかと思います。

それではさっそく「魅力あふれる安全安心の国産鶏卵」の世界をのぞいてみましょう!

※ GPセンターとは、グレーディング アンド パッキングセンター(卵選別包装施設) の略です。この冊子でも紹介しますが、生産されたタマゴを洗卵し、選別し、包装して出荷までする施設のことです。

(一社)日本養鶏協会編集部

【掲載内容】
第1章 日本人のタマゴ好きは世界で二番目!
第2章 ニワトリってどんなトリ
第3章 タマゴは大きな細胞
    -その生命のカプセルの不思議-
編集部特別インタビュー たいめいけんのオムライス
第4章 健康な生活に必要な魅力あふれるタマゴの機能性栄養成分について
ライフステージとタマゴの関係
第5章 知って得するタマゴの表示と保存方法
第6章 鶏卵の生産から出荷まで
    -新鮮で安全安心なタマゴを届けるために-
第7章 タマゴの安全性について
第8章 西欧から生まれたアニマルウェルフェアについて
むすびにかえて
 ~日本の養鶏産業と国産鶏卵に今後期待すること~

すべての参照
魅力あふれる安全安心の国産鶏卵/(一社)日本養鶏協会 (jpa.or.jp)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この記事を読んで養鶏協会のHPまでクリックして読んでくれた人が居るとしたらとんでもない時間を使ってもらっていることに感謝しないといけない。でも卵は日常にもっとも身近な食材だと思うので日々の食事に生かせていただければ幸いである。

最後に、
私がこんなに卵を意識しだしたのはスーパーで買った卵が買った日に冷蔵庫に入れようと思ったら3個黴ていたから。流通経路が判らないのでその数日の管理方法が心配になりちょうど使い始めた産直サイトで卵を探した。送料もかかるし市販よりは少し高めだけど産直のメリットはいろいろ見つかった。産卵日の出荷で翌日午前に自宅に届いてお昼にはTKG(卵かけご飯)が食べられる。それにこの卵の盛り上がり方が半端なく新鮮さが嬉しい。

私は購入している産直サイトはポケットマルシェ。
ポケットマルシェ|産直(産地直送)通販 - 旬の果物・野菜・魚介をお取り寄せ (poke-m.com)
この中の卵のカテゴリーに今回スタジオに持って行った卵の宮本養鶏場が入っている。
千葉県館山市|有限会社 宮本養鶏|宮本大史さんの生産者プロフィール|ポケットマルシェ|産直(産地直送)通販 - 旬の果物・野菜・魚介をお取り寄せ (poke-m.com)

宮本養鶏場では現在白卵と赤卵(もみじ)を生産していて我が家にも届く。
ポケマル(ポケットマルシェ)の良い所はメッセージ欄があり産直者に購入前にも質問ができる点だと思う。宮本さんも購入前に質問をして丁寧な答えをいただいた。今も解らない所を直接聞くことができるのはありがたい。今回私が夕焼けラジオで話すにあたり渋ラジのボランティアをしていることを初めて宮本さんに伝え番組を聴いていただいた。なのでこれから卵に関してどなたか疑問があれば私が間接的に聞いてみたい。自分も勉強になる。

保存方法
商品到着後は冷蔵庫(10℃以下)で保存して下さい。 生食の場合は賞味期限内(産卵日含め16日)にお召し上がり下さい。 賞味期限経過後、及びヒビの入った卵は十分加熱調理してお召し上がり下さい。

養鶏協会の生食賞味期限は産卵後3週間となっているけど宮本さんの卵は夏も冬も2週間後の日付が入っていて、その後は過熱してと書かれている。私はだいたい3~4週間隔でこれからも卵を送っていただく予定。夕焼けラジオが(自分の担当が)続いていたら季節ごとにでも卵の話をしたい。
これからもどうぞよろしくお願いします 🥚🍳     杉本


渋谷のラジオからのお知らせ
渋谷のラジオのアプリが新しくなりました!
新しいアプリは「Radimo」(レディモ)です。

ラジオがないご家庭や電波が入りづらい地域にお住まいの方はもちろん、お出かけ先や渋谷区外からも、「渋谷のラジオ」をお聴きいただけます。

また、「Radimo」には防災通知機能がついています。
通知をONに設定するだけで、渋谷区における地震、台風、大雨などの災害情報が届きます。アプリを開いていない時でも、緊急のお知らせを文字情報で受け取ることができます。非常時の備えにも、ぜひご活用ください。

渋谷のラジオがスマホやタブレットで聴ける「Radimo」、ぜひ使ってくださいね!

【防災通知機能付ラジオアプリ】 Radimo(レディモ)

▽インストールはこちらから(アプリのダウンロードは無料です)
https://musicbird.jp/cfm/radimo/

※現在ご利用いただいている「渋谷のラジオ公式アプリ」は2024年6月30日で配信を終了します。

Radimo

⇒  渋谷のラジオのアプリが新しくなりました!防災通知機能付きアプリ「Radimo」 | 渋谷のラジオ 87.6MHz (shiburadi.com)





いいなと思ったら応援しよう!