![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160785461/rectangle_large_type_2_f102101f468ec9edf2fd3cc3eb5764c7.png?width=1200)
「好き」「得意」を分かち合って生きていく♪
こんにちは♪ さかもとさとみです。
今日は、最近ぴーーーん!!と改めて深く腑に落ちた、自分自身の向かいたい方向性についてのシェアです🤗
* * *
約10年ほど、キャリア支援の仕事をしてきて、前々から思ってはいたのですがやはり
強み・個性・自分らしさを活かして生きていった方が絶対にみんなハッピー!!
と最近改めて思います。
(最近、と書いたのは、頭ではその方がハッピーと思っていてもなかなかそうはすぐその方向へ向かえず、
自分自身が役割にはまりがちだったり、これまで築いてきた価値観や行動思考習慣にしばられて心とは逆の方向に進もうと力を入れてもがいていたから。😂 )
言い換えるならば、
「好き」や「得意」を分かち合って生きていった方が、絶対にみんなハッピーじゃん!!✨
という、すごくシンプルな答えにようやく自身の体感を持ってしてたどり着くことができました。
(…と言っても、まだようやくスタート地点に立ったという感覚ですが。😅)
これまで考えていた、お金のこと。
ようやく体感で腑に落ちて、というのはどういうことかというと、ここ数年はずっと、
😆:「好き」や「得意」を活かせる仕事をした方が幸せじゃん!!
という自分と、
でも…
🥺:金はどうするの?ライスワーク(お金のための仕事)も大事じゃん?
🥺:“市場”価値って言葉があるよね?(会社や社会から)必要とされる人になるために、会社や社会からの要請に応える能力高める方が人生豊かに幸せに生きられるんじゃない?
🥺:好きかつ得意なことに舵を切るって、わがままなことなんじゃないかな?家族に経済的に負担かけちゃわないかな?自分ひとりで決めていいことじゃないんじゃないかな?
そんな「でもでも」星人な自分がひょっこり顔を出して、感情感覚型な自分を頭でねじふせてしまっていたのでした。
シーソーが逆転し始めた。
「でもでも星人」は、頭でっかちで、“やるべき”か否かという外からの要請に従って動く自分です。🥺笑
時にはすごく頼りになるのだけれど、自分の人生の主導権を握るのは「でもでも星人」じゃなくて、
“やりたいっ!✨”という心で動く内なる自分のほうが、人生うまく回りそうだよなと思って、特に会社員を辞めてからのこの2年半ほどは意識的に心で動く練習・リハビリを地道にこつこつしていたのでした。
そして、ついにシーソーがこれまでと反対に動き始めてきたのが、まさにいま・最近のことのような気がするのです💡
イラストで表現するなら、こんな感じ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160782583/picture_pc_8b650587030f38d7720232be947d480d.png?width=1200)
ついに頭と心の比重が逆転し始めた。
(ちなみに、このいまの転換期については人生でもそうそうないことな気がして、
しばらくはこの転換期をテーマにnoteを書いていこうかなぁと直感的に思っています📝)
これからの行動指針となるもの
シーソーが逆転し始めたからでしょうか。
心をオープンに生きることが板についてきたからか、いろんなことが自分へのメッセージに感じるようになりました。
(余談ですが、松任谷由実さんの「やさしさに包まれたなら」の歌詞が好きで😊🍀
「優しい気持ちで目覚めた朝は
大人になっても奇跡が起こるよ」
って、ほんとまさにそうっ!!✨みたいな、そんな感覚で最近は朝目覚めています。笑)
そして、あー!!やっぱり私にとっての北極星おいうのか、目指す方向性(というか行動の基準となるとのら)はこれだーー!というのが、
すとんとより一段深く腑に落ちたのでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160783281/picture_pc_817705d3012b5606f5379938fb3b566d.png?width=1200)
その上で、大切だと思うこと。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160783283/picture_pc_ce373172eefb13bce7b8ca568b56dc6a.png?width=1200)
深く自分とつながり・自分を愛することが
広く分かち合っていくことに繋がる。
これは、本当に心の奥深くから大切だなぁと思うことで、そしてその大切なことの循環をよりスムーズにかつ大きくしていくために、
自分自身の経験や才能を使っていきていくとよいんだな、というのがちょうどすとん!と繋がったのでした。
\これから、もっとやっていくこと!/
これまで、直接の知り合いベースだけで小さくやってきていたこと。
すごく大好きなことで、まさに私自身の「好き」「得意」がつまったひと時で、だけど大好きゆえになかなかオープンに表現することにためらいがあったこと。
それを、そろそろもっともっとオープンに、ひらいていくタイミングな気がして、今日はイラスト交えながらnoteに書いてみます。🙂↕️
👇私がやっていきたい&やっていくべきこと♪
(ここでの“べき”は、責任感的なニュアンスというより、ミッション的なニュアンス。)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160783809/picture_pc_d74ac82d0be2ce891f68071ed9ec5b0b.png?width=1200)
より深く自分自身のことを理解していく、
自己受容・自己信頼していくお手伝い。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160783816/picture_pc_96c2ec6da7a0a1d8e38a19b9b219ea01.png?width=1200)
みんながのびのび自分らしく、
自分も周囲も満たしていくきっかけづくり。
これをもっともっと、やっていくぞ〜〜!✨と思っていて、最近頭の中はやりたいことであふれている&ちょっとずつオープンにできるよう準備中なのですが(笑)、
溢れすぎていてまだ文字にできる自信がないので、やっていくこと・やっていることの具体的なことはまたおいおいnoteでも書いていけたらな、と思います🤗
…ということで、思いの外だいぶ長い記事になってしまいましたが、今日はこんなところで!♪
それでは、また!
▼ 関連note