さかもとさとみ | 子育ては自分育て🍀

「好き」「得意」をお互いに分かち合いながら生きていきたーい🥰そんな想いから、「五感」「無意識」を活かした1on1・ワークショップをオープンにすることにしました🙂‍↕️のんびり湘南に暮らす5歳&1歳児の母。元キャリアコンサルタント

さかもとさとみ | 子育ては自分育て🍀

「好き」「得意」をお互いに分かち合いながら生きていきたーい🥰そんな想いから、「五感」「無意識」を活かした1on1・ワークショップをオープンにすることにしました🙂‍↕️のんびり湘南に暮らす5歳&1歳児の母。元キャリアコンサルタント

マガジン

  • また読みたいnote記事🥰

    他のnoteクリエイターさんが書いた記事で、また読みたいな!と思ったもの。

  • キャリア百人百色♪

    私自身のライフキャリアや、キャリア理論・考えたことについて。実は元キャリアコンサルタントだったたりして、“キャリア”や“生き方”を考えることが趣味です。キャリアデザインって、楽しい。

  • 子育ては自分育て。

    子育てに関する学びや気づきを綴った記事をまとめています。「子育ては自分育てだなぁ」そんな思いで子育て中。

  • 読むだけセルフケア&セルフコーチング*

    “聴く”ことをライフワークとしている私自身の「知識経験学び」を棚卸した記事&つぶやき。読むことで、何か今の自分に必要なヒントが得られたり、自然と自分理解が深まって、人生がよりよい方向へ一歩進んでいきますように。そんな想いをこめたマガジンです。 #セルフケア #カウンセリング #セラピー #コーチング #心理学 #脳の仕組み

  • 『寺子屋』の夢が叶うまで

    ずっとやりたかった『寺子屋』を、夢から現実にしていくまでの軌跡。一歩一歩、小さくチャレンジ中✨

最近の記事

  • 固定された記事

私が目指す世界観はこれだ〜🥰

こんにちは♪ さかもとさとみです。 最近、やりたいこと&やっていることが多岐に渡り過ぎていて、 自分の中では、全部つながっていることなんだけれど、だけどそれを誰かに説明できるように言葉にすることがなかなか出来なくて。🤔 (👇昨年末にまとめてみたけれど、ここからもまたアップデートがあって、常に自分がやっていることが変わり続けていっている。) …そうぼんやり思っていたのですが、 今日改めて、「これだ〜!」と思ったので勢いでnoteを書いています。笑 私が目指したいのは、

    • stand.fm、はじめてみました♪

      こんにちは♪ さかもとさとみです。 先日、noteで出会ったおじまゆさんがきっかけで、なんだか「やってみたい!✨」と思ってstand.fmをはじめてみました…! noteをはじめて、かれこれ3年半。 SNS苦手意識のあった私も、noteだけは苦なく続けることができて(よんでくださるみなさんのおかげです🥰)、 想いを言葉にすること・アウトプットすることのよさを実感することができるようになってきました。 そんな私ですが、なぜか、しゃべるの苦手なのにstand.fmはじめ

      • じわじわピカチュウ

        • 「変容」ってなんだろう(つづき)

          こんにちは♪ さかもとさとみです。 今日は、先日書いたnote(↓)のつづき。 「変容」って、なんだろう? そんな問いについて、引き続きぼーっと思いを巡らせていたところ、ふと思ったこと。 わたしにとっての“変容”私のこれまでの経験から思うに、(私の言う)“変容”がもたらされたかどうかは、 主に3つの点を確認することで判断できると思っています。 ①意味づけ(言葉) ②感覚(視覚、聴覚、体感覚) ③感情 例えば、過去の何かいや〜な記憶について、 意味づけやそこから思

        • 固定された記事

        私が目指す世界観はこれだ〜🥰

        マガジン

        • また読みたいnote記事🥰
          35本
        • キャリア百人百色♪
          34本
        • 子育ては自分育て。
          129本
        • 読むだけセルフケア&セルフコーチング*
          51本
        • 『寺子屋』の夢が叶うまで
          6本
        • 読書感想note📖
          6本

        記事

          「好き」「得意」を分かち合って生きていく♪

          こんにちは♪ さかもとさとみです。 今日は、最近ぴーーーん!!と改めて深く腑に落ちた、自分自身の向かいたい方向性についてのシェアです🤗 * * * 約10年ほど、キャリア支援の仕事をしてきて、前々から思ってはいたのですがやはり 強み・個性・自分らしさを活かして生きていった方が絶対にみんなハッピー!! と最近改めて思います。 (最近、と書いたのは、頭ではその方がハッピーと思っていてもなかなかそうはすぐその方向へ向かえず、 自分自身が役割にはまりがちだったり、これまで

          「好き」「得意」を分かち合って生きていく♪

          人生を変えるのは、人との“出会い”だと思う

          こんにちは♪ さかもとさとみです。 いつもnote頭の挿し絵は、直感でぴんときたものを選ばせていただいているのですが、 なんだか今の気分にぴったりのイラストできゅん😍 イラスト主さん、ありがとうございます🙂‍↕️💓 さてさて、今日は最近改めてずーーっと思っていたことで、 人生での人との“出会い”について思うことをつらつら。 * * * 最近、特にこの数ヶ月、 改めて人とのご縁にめぐまれる機会を多く実感していたのですが 先日は、子どもたちを夫に預けて、作家・本田

          人生を変えるのは、人との“出会い”だと思う

          人生の転換点にいる気がする💡

          こんにちは♪ さかもとさとみです。 最近のこの体感を、記録しておきたい気がして、 つれづれなるままnote。 すごーーーく感覚的な話なのですが、 なんというのか今、 人生の転換点にいる気がしています。 ただの変化点というより、 なんというか質が変わるような変化の最中、 大きな転換期間にいるような気がするんです👀 これまでも、いまの体感に遠からず近しい変化期は過去なんどもあったのですが、 これまでのものとはどうやら違いそうな気がしています。 ちょっと前に書いた、変

          人生の転換点にいる気がする💡

          私らしい、ライフワークの始め方♪

          こんにちは♪ さかもとさとみです。 今日は、「私らしい、ライフワークの始め方」という少人数ワークショップ(座談会)をオンラインにて初開催しました〜✨✨ 開催を祝して(?笑)、学び日記です。 * * やってみよー!♪とインスピレーションが降りてきたのがちょうど一週間前。 この一週間は、もういろんなアイディアがあるれて止まらなくて、オンライン1時間の場なのに(しかも自分がメインで話すパートはそのうち15分)、 参加してくださる方の顔を思い浮かべながらスライド作成してい

          私らしい、ライフワークの始め方♪

          “夢中”は、マグネット。

          こんにちは♪さかもとさとみです😊 先日、ある方とお話しているとき、印象に残ったこと。 その方は、マーケティングに詳しく、(スモール含む)ビジネスの成り立ちも数々見てこられた方で、 お話される言葉の一つひとつに質量があるというのか、言葉に重みを感じる方でした。 noteに私の言葉で書き留めるのもなんだか勿体ないというか、同じ言葉でも重みが変わって伝わってしまうことに抵抗感があるけれど とはいえあまり記憶力のない私なので、すこしばかり私の覚えている限りの表現で学びを書き

          「自分を大切にしていますか?」と聞かれたら

          「まずは、自分を大切にしよう!」 そんな言葉を最近よく目にするようになった気がする私ですが、 言葉だけじゃなく、“行動ベース”でそれが出来ているか?と聞かれると、 「・・・」 と言葉に詰まってしまうなぁ〜と。😅 なぜ、言葉に詰まってしまうのだろう? 今日はその違和感について、少し掘り下げてみようと思います😌 * * * 以前よりは、意識するようになりましたが、 なかなかこれまでの習慣を書き換えていくということは容易ではなく。👀 私的には、 ・たまには外食

          「自分を大切にしていますか?」と聞かれたら

          「変容」ってなんだろう

          そういえば改めて、“変容”って、なんだろう? 「変化」とか「成長」っていう言葉は、 よく企業研修とかでも見かけるワードだけれど そうした言葉と“変容”とでは、どうニュアンスが違うのだろう? * * * そんな事を思って調べていたら、こんな記事をみつけました👀💡 なるほど! “視点そのものが変化すること”を変容というというのは、何だかしっくり。 この文章読んで思ったこととしては、 変容というのは、 変化の中でも特に“内面的な変化”、 しかもAがA’になるという

          苦手意識について

          ふと。 “苦手意識”って、なんだろう。 得意・不得意という言葉もあるけれど、 “苦手”という言葉は、不得意という言葉よりも 主観要素が色濃い言葉な気もする。 不得意という言葉と比べると、 感情的にネガティヴに感じているというか 多かれ少なかれ「いやだ!」と感じている、 というニュアンスを含んでいるような。 * * * そもそも“苦手意識”は、主観的なもので、感情的なものだとするならば、 経験と工夫次第で、苦手を克服すること、 つまり感情的にフラットにしていくとは

          疲れていたことに気づく朝

          こんにちは♪ さかもとさとみです。 今朝は、久しぶりにミスドに来ました🍩 行くかも迷ったけど、心に任せて「えいっ!」と2個もドーナツ頼んじゃいました🥹💓笑 …というのも、 ここ数週間、ずっと体調不良の子どもや夫の看病+通常の家事育児、隙間での仕事などなどで 気づかぬうちに気を張り続けていたのか、 昨晩あたりから気持ちの面でどっと疲れが。😂 前の自分だったら、 そんな時もぐっと我慢して 「いやいや、こんなことで疲れたとか 言ってられないでしょ!」と更に負荷かけて、

          捨てられなかった本の山を、手放すまで

          こんにちは♪ さかもとさとみです。 今から4ヶ月ほど前。こんなnoteを書きました。 洋服や食器や化粧品は割とさくっと要る要らないを決められるのに、「なぜ、本を捨てられないのか?」。 そんな疑問が浮かび、書き綴ったnote🗒️🖊️ 思いの外、反響をいただいたこともあって、 どこかしら私と同じような経験をしている人、共感してくださる人がいるのかも? そんな風にも思って、その後のnoteを書くことにしました🍀 ようやく本を、手放すことが出来た…!記事を書いて、4か月

          捨てられなかった本の山を、手放すまで

          「てれびってさ、どうなってるの?なかにはいってるひとたち。」 と4歳の娘。そうかそうか、そう思ってたんだね! だからかぁ、 「これ(作った作品)てれびのなかにいれたい」 と言ってたのは。😂 映像の世界と、現実の世界、娘にとっては境目が(あるようで)なかったんだ💡

          「てれびってさ、どうなってるの?なかにはいってるひとたち。」 と4歳の娘。そうかそうか、そう思ってたんだね! だからかぁ、 「これ(作った作品)てれびのなかにいれたい」 と言ってたのは。😂 映像の世界と、現実の世界、娘にとっては境目が(あるようで)なかったんだ💡