![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29801526/rectangle_large_type_2_582871b450352c1ea4e24f4c5c6c0ea7.jpg?width=1200)
カレーを食べた日は日記をかく事にする
努力、継続、やり抜くことから逃げてきた私はとうとう日記を継続することすらできない。途中で辞めた日記は10冊もある。ゆるく始められるからと勧められたほぼ日手帳は春だけを彩り本棚の肥やしになっている。
小学校の夏休み日記は最終日にまとめて書いたのだから今更できるはずがないのだが、二十数歳になり、何もやり抜けなかった私へのツケが回ってくるじゃないかと漠然と恐れ、最近ではひどくなり幼少の頃の友人が継続もできない事について責められる悪夢を見るまでになってしまった。
何か、日記でもいいから継続してやりらなければ…
日記を続けるにしてもなにか継続できる工夫が必要だと考えた。継続して書けて数日休んでも言い訳が効くような…そんな日記。あるはず。
そこで私はカレーを食べた日にだけ日記をかく事にした。これなら、食べたカレーについて店、味、場所など書くことに困らない。何より日記が書かれていない時はカレーを食べてない日になるので、数日休んでしまっても言い訳が効くし、継続できないという罪悪感がないはずだ。最近、カレーは週イチ以上で食べるので更新頻度も問題ないはず。
これが習慣になり、悪夢を見なくなるまで続けて見たいと思う。よろしくおねがいします。