神田ランチの〆の新定番になればいい
お昼を食べてゴキゲンになったらエースでドーナツ…、っていうのがずっと神田の定番ルートだった。
けれど先日、珈琲専門店エースは閉店しちゃった。
神田の町に来る理由のひとつがなくなり、残念だけどしょうがない。
新定番を作らなくちゃと思ってそれで、先日みつけた「ディルコーヒーパーラー」まで歩く。
10分ほどかなぁ…、甘いものを一層おいしく感じられるようお歩きなさいと自分で自分に言い含めつつ歩いて、そしてやってくる。
高い天井、豊かな空間。お店に入った瞬間、サッと汗が引く。
白を基調としたインテリア。シーリングファンが目の涼しさにもなってて今の季節にステキなお店。
お店の人もにこやかで、いつかおなじみさんになりたいなぁ…、って思わせる。
ニューヨークスタイルのチーズケーキが目に入る。コールドブリューのコーヒーのお供にもらってのんびりします。
どっしりとした焼き上がり。底は頑丈なクッキー生地。厚み以上に厚さを感じる歯応え、歯触り。
シナモンやナッツの風味がアメリカ的で、フィリング部分もかなり濃厚。
甘みはほどほどなんだけど、チーズの旨や風味がとても力強くて滋養を感じる。
最初はボロッと乾いた感じ。舌に乗せると口の水分を吸い取ってとろけてなめらかになる。
クッキー生地がそこに混じってザラザラとろとろ、情報量がどんどん増えてたのしくなっちゃう。オキニイリ。
最後は底の生地を剥がして、クッキーとチーズスフレのふたつの味をたのしみ食べる。スッキリとしたコールドブリューの軽い苦味と酸味もおいしい。ゴキゲンさんになりました。