
コアラのマーチ焼き、トップスカフェ
昼食時間まで書き仕事。中野サンモール商店街の中の「ロッテリア」。

数あるロッテリアの中でここにしかない「コアラのマーチ焼き」を食べに来る。
ここにしかない…、といえば飯田橋の不二家にそこにしかない「ペコちゃん焼き」があって中央線各駅停車つながりというのがなんだかオモシロい。

カスタードとガーナチョコレート味のがあって、オキニイリはチョコレート味。
コアラの形に焼けた生地。
中にチョコクリームじゃなくてガーナチョコレートが板状のまま挟まれていて、熱で軽くとろけてる。

チョコの原形ものこってて食べるとカリッとしたりする。
生地は甘さ控えめでチョコの味が引き立つ感じもおごちそう。ひさしぶりに解体ショーができたのもなんだかうれしい。さぁ、移動。
中野にトップスのチョコレートケーキを食べることができるカフェがある。
…、っていうので来てみる。
中野駅前の丸井本店の8階。HARA8と書いて「ハラッパ」とよぶフードコートの一店、「トップスキーズコーヒー」という名前のお店。

キーズコーヒーが展開するセルフサービスのカフェのカウンターにトップのケーキ専用のコールドショーケースが置かれて、チョコレート、ダークチョコレート、チーズと3種類のケーキが並べられてる。
チョコレートケーキにアイスコーヒーをそえてみた。
広々としたいいフードコートです。インド料理や焼肉、牛タンなどのレストランがフードコートを取り囲むようにあって、そこの料理もたのんで食べることができるというのがオモシロイ。
一軒で家族みんなが食べたいものがなんでもそろったかつてのデパート食堂の21世紀版って感じで悪くない。

さてトップスのチョコレートケーキ。サイズは小さい。
トップスやしゃぶしゃぶのざくろの食後のデザートサイズの大きさで、コーヒーのお供にぴったり。

なめらかなチョコクリームにしっとりとしたスポンジ生地、ときおり混じるナッツの歯応えがなんともいえぬオゴチソウ。

このゴチソウを気軽に食べることができるのはうれしいけれど、プラスティックのカップに入ってやってくるアイスコーヒーがお供というのが、せっかくのケーキに申し訳ない気持ちになるのがなやましいとこ。

ほどよく満ちて席を立つ。