![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46490739/rectangle_large_type_2_bb2f4c548ae0688c5b2d12efa1d7f86f.jpg?width=1200)
モダンデザインとサービス精神旺盛なツナトースト
金曜日の朝。
新宿にでて「喫茶ネギシ」で朝ごはん。
新宿でネギシと言えばボクの中ではずっと牛タン屋を思い浮かべるものだったけど、先日ここに入ってびっくり。
いまや新宿におけるネギシは牛タン屋でなく好きな喫茶店の代名詞になっちゃった(笑)。
何が好きってインテリア。
ミッドセンチュリーモダン的とでもいいますか。直線と曲線が組み合わさったうつくしいモチーフが随所に使われ、テーブルはオリジナル。椅子も半分くらいはオリジナルのものが残ってる。
コースターに描かれたお店のロゴデザインもオリジナル。negishiの文字だって出来合いフォントじゃなくてひとつひとつデザインされたもので、今はこんなに手間をかけるお店はほとんどない。いい時代だなぁ…、って思う。
朝のご飯にツナトースト。アイスコーヒーをお供にしました。
プレートの上に分厚い食パン、上にたっぷりマヨネーズ和えにしたツナのオイル漬け。チーズをたっぷりのっけてこんがり焼いてる。
このこんがり具合がなかなかよくて、一口分をちぎってもつと、ビヨーンと伸びる。パンはさっくり、口溶けがよく食べてるうちにどんどん口の中で粘ってとろけてく。
サラダがついてくるのだけれど、千切りキャベツとトマト、サウザンアイランドドレッシングとなんとも喫茶店的なもの。ビターでスッキリした酸味のアイスコーヒーも昭和な感じでオキニイリ。今日はのんびり過ごします。