![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142022333/rectangle_large_type_2_dc5ceea686aa61e3713467d099d8bca7.jpeg?width=1200)
ブタさんとグラタン
そういえば浅草橋から浅草にいけるんだよなぁ…、って朝ごはんを食べながらぼんやり思う。
その行き方で浅草に行ったことはない。
これまたいい機会だな…、って思って浅草。
ひさしぶりの「リスボン」に来た。
![](https://assets.st-note.com/img/1716799800409-ZCzzklw1W2.jpg?width=1200)
看板にはコック帽をかぶった豚さん、洋食、カツレツ、リッツボン。
この看板にひかれてタナカくんと一緒に何度か来たことがある。
薄焼き卵でくるんだオムライスがおいしくってネ…、それにグラタンも好きだった。
トースト付きのグラタンっていうのがあってネ。ほどよい量で天ぷらそばを食べたあとにもぺろりといける。おやつ代わりにもちょうどいい…、なんて言って食べていました。ひさしぶりにそれにした。
![](https://assets.st-note.com/img/1716799819569-PoY2ue8zVQ.jpg?width=1200)
木の板の上にグラタン皿。
グラタン皿までこんがり焼けてて、グラタンの上にパン粉が散らかっている。焦げたパン粉がサクサクするのがいいアクセントで香ばしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1716799843689-7Pcled0Dmj.jpg?width=1200)
具材は長めのマカロニだけ。洋食屋さんのグラタンに必ずといって入る缶詰マッシュルームが入ってないのが気に入った理由のひとつ。
それにソースがふっくらしてるの。フワッとやわらか、しかもぽってりクリーミー。
![](https://assets.st-note.com/img/1716799864334-D1Hga0DVEg.jpg?width=1200)
これをカサカサのトーストに乗せて食べるのが好きだった。
トーストにはバターがたっぷり塗り込められてて、グラタンの風味も引き立つ。
![](https://assets.st-note.com/img/1716799907821-FzXpbOSWGz.jpg?width=1200)
ステンレスのポットに入った練り芥子を混ぜて食べるとちょっとおでんの香りがしてくる。それがなんだかたのしくてワーキャーしながら食べていたのがなつかしい。