
オレンジチキンとフォーチュンクッキー
ひさしぶりにオレンジチキンが食べたくて、ミヤシタパークの「パンデックス」。
アメリカの中国料理ってときおり無性に食べたくなって、中でもオレンジチキンは大好物。
食べたくなるとパンダエクスプレスを思い出しちゃう。
それにしても残念なのが都内でパンデックスがあるのは渋谷のここだけ。
もっと増えてもいいのになぁ…、アメリカでもフードコートブランドだから、フードコートが少ない都心ではなかなかお店が作れないのかも。勿体無い。

主菜がひとつ選べるボックス。ベースの主食をフライドライス、ミックスベジタブル半々にしてオレンジチキンを主菜に選ぶ。
最近のミヤシタパークはいつもにぎやか。フードコートの客席もほとんどいっぱい。屋外通路に設られたカウンターに座って食べる。カウンター席から見下ろす通りにも人が溢れておりました。

蓋を開くとオレンジチキンがゴロゴロ見える。
ガリガリに揚がったひと口大の鶏肉に、甘酸っぱいタレを絡めて仕上げてて酢豚を鶏肉に変えたような料理なんだけどソースが独特。
オレンジチキンの名前の通り柑橘系の酸味、甘味が感じられ後口さわやか。あとを引く。

オレンジチキンの下にはミックスベジタブル。

ブロッコリにカリフラワー、ニンジンそれからズッキーニ。塩味のタレがからめられててニンニクが結構効いてる。

フライドライスはパラパラで味わいやさしく、他の料理の味を邪魔せぬほどよさがよい。

フォーチュンクッキーの中のおみくじを読めば「今日、あなたの礼儀正しさが人を感動させるでしょう」。
そうするようにいたしましょう。