![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156104095/rectangle_large_type_2_fe3c293b6073a00c5db86e7f25dcd56a.jpeg?width=1200)
ランチョンミートにポルトガル風ソーセージ
そういえばジョントラボルタが自分の子供にスパムって名前をつけたんじゃなかったっけ…、と思って調べてみたのネ。
そしたらwikiにこんなふうに書いてあった。
1991年に女優ケリー・プレストンと結婚した。
自身が航空機マニアであることから、長男をジェット(Jett)と名付けた。
彼はバハマ滞在中の2009年1月2日に浴室で倒れ、同日死亡が確認された。没年齢16。
また塩漬け缶詰(スパム:SPAM)の熱狂的なファンで、娘に命名しようとしたこともあるが実現せず、エラと命名された。
2010年11月23日には第3子となる男の子ベンジャミンが誕生。
2020年7月12日、妻ケリーが乳癌のため死去。
家族運がないというか随分さみしい内容でした。
名は体を表すというか、ジェットなんて名前が全速力の人生をおくらせたのかなぁ…。
それにしても、スパムなんて名前をつけられた子どもの人生のことを考えないで命名しようと思う気持ちがわからない。
どうしっようもない安物転じて、迷惑行為。
果てはスパムメールなんてネット用語にまでなってしまった言葉ですから。
とはいえロクでもないものも扱い方次第で底力を発揮するのが世の常で、そういうスパム…、否、ランチョンミートの話の続きをいたしましょう。
ランチョンミートウエルカムだった沖縄事情
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?