見出し画像

ビッグドッグとiPhone16のカメラ

ベルクで今年最初の朝ごはん。
ビッグドッグにクワトロチーズをトッピングしてホットコーヒーをお供にもらう。

ソーセージをこれから茹でますので5分ほどお待ちいただきます…、ってビーパー渡され席につく。
今日のお店はのんびりした雰囲気でした。
去年の9月にiPhoneを買い替えた。11世代から一気に16と5世代分の進化にびっくりしつつも、すっかりそれが当たり前になっちゃった。

そう言えばカメラ機能を真剣に使ってなかったなぁ…、と思ってカメラじゃなくてiPhoneで撮ってみる。
ポートレートモードを駆使して、いつもカメラで撮ってるような写真を撮ろうと工夫して、撮った写真はAI形成で出来上がった写真のようで、これはこれでオモシロイ。

「撮れた」写真じゃなくて「作った」画像。広い画角でも歪みなく、撮りたい写真は撮れないけれど何をとってもそれなりの見栄えになっちゃう。
それじゃぁちょっとつまらないから、自分の撮りたい写真が撮れるまで試行錯誤してみようかって思ったりする。

ビッグドッグはいつも通りにおいしくうっとり。
普通のホットドッグの2倍近い大きさのソーセージを使った料理で、その大きさが「太い」ときと「長い」ときがあるんです。今日のは長い。ドッグブレッドから見事に突き出す姿が凛々しい。

よくみると、ソーセージが真ん中のところで折れるようでいて折れず耐えているさまに、がんばってるね…、って声をかけつつカプッとかじる。
プチュンとはぜて肉汁じゅわり。
上品な旨みが口に広がってゆっくりとろけてチーズを混じる。スパイスの香りに軽い酸味があとからおいかけてきて、お腹の中へと消えていく。

ひとくち、そしてまたひと口と食べてあっという間に最後の一口分…、ほぼソーセージを口に含んでコーヒーごくり。ちょっとのんびり過ごします。


いいなと思ったら応援しよう!